きのこと生姜のあんかけ温麺(うーめん)

白石温麺・きちみ製麺 @shiroishi_uumen
アツアツ生姜風味のあんにきのこがたっぷり。寒い季節にもってこいのポカポカ簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」季刊商品カタログ「ひと椀」2014年冬号紹介レシピ
作り方
- 1
しめじとえのきだけは石づきを取って、ほぐしておく。生しいたけは薄切りにする。長ネギは斜め薄切りにする。
- 2
かけ汁を温め①を加えて煮る。キノコ類に火が通ったら沸騰しているかけ汁に水溶き片栗粉をかき混ぜながら入れる。
- 3
湯を沸かして白石温麺(うーめん)の中束ねテープを外し、パラパラと入れる。
- 4
吹きこぼれに注意しながら3分ほど茹で、湯切りして丼に麺を入れる。
- 5
麺にかけ汁をかけ、おろし生姜をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
片栗粉はかけ汁が沸騰しているところへかき混ぜながら入れないと、ダマになるので注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!やさしい豆腐と温麺(あんかけ風) 簡単!やさしい豆腐と温麺(あんかけ風)
絹豆腐を使った温かく優しいものが食べたくて…♡麺じゃなくて途中でオートミールぶっ込んで雑炊にしてもいいかも♡優しい味です きつねほし★ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19371618