栄養満点♪ほうれん草マフィン

『今までのでこれが一番美味しい!』と言わせたレシピ♪ほうれん草臭さも全く無し♪チーズなど入れて、朝食やおやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
甘いおやつだけでなく、栄養も取れて子供も食べやすい、野菜臭くないお食事マフィンを追求して、やっと出来ました♪
栄養満点♪ほうれん草マフィン
『今までのでこれが一番美味しい!』と言わせたレシピ♪ほうれん草臭さも全く無し♪チーズなど入れて、朝食やおやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
甘いおやつだけでなく、栄養も取れて子供も食べやすい、野菜臭くないお食事マフィンを追求して、やっと出来ました♪
作り方
- 1
☆は合わせてふるっておく。
◆は全部一緒にミキサーやフープロで攪拌しておく。
バターは室温orレンジで柔らかくしてね。 - 2
チーズを入れる場合は、合わせてふるった☆を小さじ1程、小さく切ったチーズにまぶしておくと生地になじみやすいのでやってね~
- 3
オーブンは、180度で余熱しておいてください♪
では、下準備が出来た所で、レッツ・クッキング~♪ - 4
バターと砂糖を白っぽく、フワッとするまで頑張ってすり混ぜる。
ハンドミキサーが便利♪ - 5
そこへ、溶いた卵を3回に分けて、その度しっかり混ぜ合わせる。分離しないように注意。
これは手で泡だて器を使ってね♪ - 6
そこへオリーブ油を2回に分けて、これもその度にしっかり混ぜる。
これも手で泡だて器を使ってね♪ - 7
ここからはゴムベラで!!
☆の1/3を入れ、切るようにサックリ混ぜる。粉っ気がほぼなくなったら~ - 8
◆の半量を入れサックリ混ぜる。
☆1/3→◆残りの半量→☆残りの順にサックリ混ぜ合わせる。 - 9
具を入れる場合は最後の粉を入れ、まだ粉っぽいな~って時に入れてサックリ混ぜると、混ぜすぎ予防になります。
- 10
型に入れ、180度で25~30分焼く♪
うちはビストロ使用で、26分焼きでした。
コツ・ポイント
粉は混ぜすぎない!!粉っぽさが無くなったら、もう混ぜない!!
そしたら、サックリほろ~りなマフィンになると思います♪
下準備しちゃえば、子供が遊んでるうちに作れます♪
うちの1歳児もモリモリ食べますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
たっぷりチーズdeごろごろチーズマフィン たっぷりチーズdeごろごろチーズマフィン
角切りチーズたっぷりの甘さ控えめしっとりマフィン❤朝食にもぴったりです♪焼きたてはとろり、冷めるとゴロっと美味しいです✿ Sむっちぃ -
朝食に♪ほうれん草とベーコンのマフィン 朝食に♪ほうれん草とベーコンのマフィン
ほうれん草をたっぷりと使った、朝食系マフィン♪ほうれん草臭さもなく、苦手なお子様にもぴったりです♪是非お試しを(^^) 栄養士かんたん食堂 -
★たっぷりcheeseのチーズマフィン★ ★たっぷりcheeseのチーズマフィン★
チーズ好き必見っ!!チーズの香りほわっと★ごろっとチーズがたまんないマフィン(^^)朝食やおやつにどうぞ。 okinawa家 -
HMで簡単☆たっぷりホウレン草マフィン! HMで簡単☆たっぷりホウレン草マフィン!
緑鮮やかお食事系♡砂糖不使用でもほんのり甘く、ホットケーキミックス臭さも苦みも無し♪朝食やおやつにどうぞ(^^) ち~sun -
-
-
ノンオイル☆ほうれん草バナナマフィン ノンオイル☆ほうれん草バナナマフィン
ノンオイル・卵不使用・しっとりしたほうれん草のマフィンです。刻んだバナナとはちみつをいれてほんのりした甘さに仕上がりました。ほうれん草の臭さはありません。3歳の息子もモリモリ♪ママもにっこり♪ みにまめ
その他のレシピ