栄養満点♪ほうれん草マフィン

☆まぁぼ☆
☆まぁぼ☆ @cook_40116175

『今までのでこれが一番美味しい!』と言わせたレシピ♪ほうれん草臭さも全く無し♪チーズなど入れて、朝食やおやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
甘いおやつだけでなく、栄養も取れて子供も食べやすい、野菜臭くないお食事マフィンを追求して、やっと出来ました♪

栄養満点♪ほうれん草マフィン

『今までのでこれが一番美味しい!』と言わせたレシピ♪ほうれん草臭さも全く無し♪チーズなど入れて、朝食やおやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
甘いおやつだけでなく、栄養も取れて子供も食べやすい、野菜臭くないお食事マフィンを追求して、やっと出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9号マフィン型6コ分
  1. 薄力粉 110g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1(3g)
  3. ほうれん草 茹でて水を絞った物 70g
  4. 牛乳 50cc
  5. プレーンヨーグルト 大さじ1~1と1/2
  6. 砂糖 40~50g
  7. バター 40g
  8. L1コ
  9. オリーブ 30g
  10. プロセスチーズ(お好みで) 40gくらい
  11. ウィンナー(お好みで) 3~4本

作り方

  1. 1

    ☆は合わせてふるっておく。
    ◆は全部一緒にミキサーやフープロで攪拌しておく。
    バターは室温orレンジで柔らかくしてね。

  2. 2

    チーズを入れる場合は、合わせてふるった☆を小さじ1程、小さく切ったチーズにまぶしておくと生地になじみやすいのでやってね~

  3. 3

    オーブンは、180度で余熱しておいてください♪
    では、下準備が出来た所で、レッツ・クッキング~♪

  4. 4

    バターと砂糖を白っぽく、フワッとするまで頑張ってすり混ぜる。
    ハンドミキサーが便利♪

  5. 5

    そこへ、溶いた卵を3回に分けて、その度しっかり混ぜ合わせる。分離しないように注意。
    これは手で泡だて器を使ってね♪

  6. 6

    そこへオリーブ油を2回に分けて、これもその度にしっかり混ぜる。
    これも手で泡だて器を使ってね♪

  7. 7

    ここからはゴムベラで!!
    ☆の1/3を入れ、切るようにサックリ混ぜる。粉っ気がほぼなくなったら~

  8. 8

    ◆の半量を入れサックリ混ぜる。
    ☆1/3→◆残りの半量→☆残りの順にサックリ混ぜ合わせる。

  9. 9

    具を入れる場合は最後の粉を入れ、まだ粉っぽいな~って時に入れてサックリ混ぜると、混ぜすぎ予防になります。

  10. 10

    型に入れ、180度で25~30分焼く♪
    うちはビストロ使用で、26分焼きでした。

コツ・ポイント

粉は混ぜすぎない!!粉っぽさが無くなったら、もう混ぜない!!
そしたら、サックリほろ~りなマフィンになると思います♪
下準備しちゃえば、子供が遊んでるうちに作れます♪
うちの1歳児もモリモリ食べますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まぁぼ☆
☆まぁぼ☆ @cook_40116175
に公開
お料理大好き男の子3兄弟の母です(*´∀`)2歳下の旦那さまと、パワフルな男子達と共に、毎日ドタバタ家事しております。手の凝った物は、今はなかなか作れませんが、皆さんのレシピに助けられながら、日々楽しい食卓を囲んでます(●´ω`●)ゞ家族の健康と元気のため、日々勉強でっす♪
もっと読む

似たレシピ