朝食に♪ほうれん草とベーコンのマフィン

栄養士かんたん食堂
栄養士かんたん食堂 @cook_40288466

ほうれん草をたっぷりと使った、朝食系マフィン♪
ほうれん草臭さもなく、苦手なお子様にもぴったりです♪是非お試しを(^^)
このレシピの生い立ち
ほうれん草を使った、朝食に合うマフィンが作りたかったので(*^^*)

朝食に♪ほうれん草とベーコンのマフィン

ほうれん草をたっぷりと使った、朝食系マフィン♪
ほうれん草臭さもなく、苦手なお子様にもぴったりです♪是非お試しを(^^)
このレシピの生い立ち
ほうれん草を使った、朝食に合うマフィンが作りたかったので(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6個分
  1. バター(無塩) 50g
  2. 植物油(太白ごま油) 15g
  3. グラニュー糖 40g
  4. ひとつまみ
  5. (M) 1個
  6. 薄力粉(特宝笠) 120g
  7. ベーキングパウダー 4g
  8. ほうれん草(ゆで) 80g
  9. ~20g
  10. ベーコンライス 6枚~8枚
  11. 固形マヨネーズ 30~40g
  12. 粉チーズ お好みで♪

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ミキサーにほうれん草と水を入れ、ペースト状にしておく。

  2. 2

    ボウルに常温のバター・グラニュー糖・塩を入れ、よく混ぜる。
    →植物油を入れ混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を3回に分けて混ぜる。
    →ペーストのほうれん草を加えて、さらに混ぜる。

  4. 4

    ふるった●を全て入れ、さっくりと混ぜる。
    ※練らない、混ぜすぎないように気をつける。

  5. 5

    短冊切りしたベーコンと固形マヨネーズを加え、軽く混ぜる。

  6. 6

    マフィン型に、絞り袋かスプーンで入れ、粉チーズをまぶして、180℃に予熱したオーブンで20~25分焼いて完成♪

コツ・ポイント

★固形マヨネーズがない方は、ベビーチーズなどのチーズでも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士かんたん食堂
に公開
現役の栄養士、調理師です。こちらに移動しました。https://www.eiyoshi-syokudo.shop/
もっと読む

似たレシピ