手間暇かけた福神漬け

miyayumi @cook_40082802
材料は多いです。根気が要ります。仲間と作る事をおススメします!
このレシピの生い立ち
大好きな福神漬け!お友達からのレシピをちょっといじりました☆時間は掛かりますが、美味しいです。お友達にお裾分け出来る位大量です。
手間暇かけた福神漬け
材料は多いです。根気が要ります。仲間と作る事をおススメします!
このレシピの生い立ち
大好きな福神漬け!お友達からのレシピをちょっといじりました☆時間は掛かりますが、美味しいです。お友達にお裾分け出来る位大量です。
作り方
- 1
野菜を切り大きな器に入れ、塩を良く混ぜる。(注・野菜の重さ×0.015)
- 2
表面を平らにして半日常温においてから、冷蔵庫で一晩置く。
- 3
翌日、・印の野菜等を切る。
- 4
A)を煮立たせて、良く絞った②の塩漬け野菜を加える。汁の表面が動き、回りに泡が出てきたら火から下ろす。
- 5
大きめのザルの下にボールを置いて汁を切る。(汁は捨てない)
- 6
B)を強火にかけ、少し表面が動いたら⑤の汁を加える。この時に・印のシイタケ等を加える。
- 7
⑤の野菜を再び加える。弱火で汁の表面が波打ち回りに泡が見えたら火を消す。
- 8
もう一度、野菜と汁に分ける。お玉を使うと安全。(写真は半量です★)
- 9
⑧の汁を強火にかけ煮立たせる。その中に野菜を入れ、弱火にし、汁の表面がザワザワし始めたら火を止め暫く放置。
- 10
汁と一緒に小瓶等に移して冷蔵保存する。小分けにして冷凍保存も可能です。
☆お疲れ様でした☆
コツ・ポイント
醤油の塩分によって味がかなり左右されます!
味を見ながら、ご自身の好きなお味にアレンジして下さい!
福神漬けにピーマン?と思いますが、これが良い味を出します。
※重いので注意して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
ちょっと手間をかけて・おかずしょうが ちょっと手間をかけて・おかずしょうが
少しだけ手間をかけたバージョンの『*maybe*の常備菜・おかずしょうが』甘めの味付けです♫(●´ェ`●)私の味 *maybe* -
本格☆麻婆豆腐☆~もやしでかさ増し♪~ 本格☆麻婆豆腐☆~もやしでかさ増し♪~
激安な、もやしで嵩増し♪本格麻婆豆腐です(^^) 材料多いですが、予め調味料を合わせておく事で、簡単に出来ますよ(^^) hirowish -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375096