超簡単!長なすの煮びたし✨酒の肴にぜひ!

GASPAPA
GASPAPA @cook_40113290

なす好きの人にはやみつきになる味です(^○^)簡単でお手軽にできるので、酒の肴にもピッタリ!お一人様にもオススメです♬
このレシピの生い立ち
なすが好きなので、休日の酒の肴に作ってみました。

超簡単!長なすの煮びたし✨酒の肴にぜひ!

なす好きの人にはやみつきになる味です(^○^)簡単でお手軽にできるので、酒の肴にもピッタリ!お一人様にもオススメです♬
このレシピの生い立ち
なすが好きなので、休日の酒の肴に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 〔具材〕
  2. 長なす 1本
  3. 〔調味材〕
  4. ごま 大さじ2
  5. 150cc
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
  7. みりん 大さじ1
  8. しょうが(刻み) 小さじ1

作り方

  1. 1

    長なすを縦半分に切り、斜めに切り込みを入れて、長さを三等分にする。

  2. 2

    皮を上にして長なすを鍋の上に並べ、ごま油を絡める。

  3. 3

    皮を下にして、蓋をして中火にかける。時々裏返しながら、5分程度蒸し焼きにする。

  4. 4

    長なすに概ね火が通ったら、水・めんつゆ・みりん・しょうがを加え、蓋をして弱火で5分程度煮たら出来上がり。

  5. 5

    器に盛り付けたら、お好みで刻みねぎを振りかけて。

コツ・ポイント

しょうがの量は好みに合わせて調整すると良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GASPAPA
GASPAPA @cook_40113290
に公開
単身赴任をきっかけに料理を始めて7年!自分で食べるものくらいは、それなりに美味しくできるようになりました(^∇^)これから料理を始める人、私のように単身赴任になってしまった人向けのレシピをアップしていきます!必要な道具や調味料・材料の保存・手早くできる手順など、知識・経験ゼロの人にも分かりやすいように紹介しようと思います。よろしくお願いしま〜す♪
もっと読む

似たレシピ