ガーリック香る焼いたエビのマリネ

ビール検定2級
ビール検定2級 @cook_40137313

ガーリックが香ばしく、ボイルしたエビとは一味違う焼いたエビのマリネです。
このレシピの生い立ち
ボイルしたシーフードのマリネはよく見かけますが、ガーリックシュリンプを食べたとき、これをマリネにしたらパンチがあるのではと思い作ってみました。

ガーリック香る焼いたエビのマリネ

ガーリックが香ばしく、ボイルしたエビとは一味違う焼いたエビのマリネです。
このレシピの生い立ち
ボイルしたシーフードのマリネはよく見かけますが、ガーリックシュリンプを食べたとき、これをマリネにしたらパンチがあるのではと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. むきエビ 150g
  2. パプリカ(赤・黄・橙) 各1/4個
  3. セロリ 20cm
  4. ニンニク 1片
  5. ディル 1本
  6. ひとつまみ
  7. 日本酒 50cc
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. フレンチドレッシング(市販品) 大さじ1
  11. マスタード 小さじ1

作り方

  1. 1

    食材です。

  2. 2

    エビは手間を省くためむきエビを使います。きれいに洗い、背側に切れ目を入れて軽く開く。

  3. 3

    エビの水気をキッチンペーパーで取りボウルに入れる。塩・日本酒・すりおろしたニンニクを加えて30分位置いておく。

  4. 4

    パプリカを更に縦半分に切り、セロリと共にそぎ切りにする。

  5. 5

    ④を熱湯で30秒湯通し、水で冷やしてキッチンペーパーで水気をしっかりと取る。

  6. 6

    ③に片栗粉を加えて軽く混ぜる。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを引き⑥のエビに火を通す。

  8. 8

    両面しっかりと焼く。

  9. 9

    両面焼けたら、キッチンペーパで余分な油を取る。

  10. 10

    ⑤と⑨をボウルに入れ、フレンチドレッシングと粒マスタードを入れて軽く混ぜ、30分以上置いて味をなじませる。

  11. 11

    ⑩をお皿に盛り、最後に、みじん切りにしたディルを乗せて完成です。

  12. 12

    フレンチドレッシングは、マコーミックのものを使用しました。

コツ・ポイント

エビは片栗粉を付けてカリッと仕上げ、湯通しした野菜は水気をしっかりと取ることで、水っぽくなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビール検定2級
ビール検定2級 @cook_40137313
に公開

似たレシピ