夏野菜*ラタトゥイユ

Mme*Pierre
Mme*Pierre @cook_40045010

冷たくても温かくてもおいしいラタトゥイユ、夏なら冷やして!トーストにのせたりパスタと和えたり使い回せてとっても便利*
このレシピの生い立ち
大好きなラタトゥイユを夏野菜をたっぷり使って作りました。

夏野菜*ラタトゥイユ

冷たくても温かくてもおいしいラタトゥイユ、夏なら冷やして!トーストにのせたりパスタと和えたり使い回せてとっても便利*
このレシピの生い立ち
大好きなラタトゥイユを夏野菜をたっぷり使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人前〜(作りやすい分量)
  1. ナス 2個
  2. トマト 3個
  3. パプリカ(黄でもオレンジでも) 1個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんじん 1/2本
  6. ズッキーニ 1本
  7. にんにく 1かけ
  8. ローリエ(月桂樹の葉) 1枚
  9. オリーブ 大さじ2
  10. 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ2
  12. 好みでエルブドプロバンス(地中海風ハーブミックス) 適宜

作り方

  1. 1

    パプリカは乱切り、トマトはざく切り、玉ねぎは薄切り、なす、にんじん、ズッキーニは輪切りに。にんにくはみじん切りに。

  2. 2

    オリーブ油でにんにくを炒め、香りがたったら玉ねぎを入れ、玉ねぎが透き通ったら他の野菜も入れざっと炒める。

  3. 3

    塩、砂糖、ローリエを入れてふたをし、弱火で30分煮る。圧力鍋なら、圧力が上がってから2分で止め、放置して完成。

  4. 4

    パスタと和えたりオムレツのソースにしたりして使い回せます。パスタにはエルブドプロバンスをたっぷりふって。

  5. 5

    写真のトーストは、食パンを4等分してからトーストし、ラタトゥイユをのせました。

コツ・ポイント

野菜の水分だけで煮るので、うまみがギュッと詰まっています。野菜が柔らかく煮えたらOK! 圧力鍋が早くてオススメ*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mme*Pierre
Mme*Pierre @cook_40045010
に公開
料理研究が趣味のマダム*ピエールです。親子3代海外駐在経験有。アメリカで習ったお料理をベースにカンタンで美味しくオシャレなお料理をめざして作っています。*つくれぽトータル1200件突破感謝♡「エビとオクラのコンソメゼリー」2011年8/20ピックアップレシピ、2013年8月31日つくれぽ100に!写真のバラは、マダム ピエール オジェという品種です。
もっと読む

似たレシピ