モロヘイヤスープ

ままもー
ままもー @cook_40052261

栄養たっぷり王様の野菜モロヘイヤ。夏バテ改善にも役立つそうですよ
このレシピの生い立ち
エジプト旅行で食べてとても美味しくて。エジプトで食べたものとは少し違うけれど試行錯誤の末辿り着いた我が家のモロヘイヤスープ

モロヘイヤスープ

栄養たっぷり王様の野菜モロヘイヤ。夏バテ改善にも役立つそうですよ
このレシピの生い立ち
エジプト旅行で食べてとても美味しくて。エジプトで食べたものとは少し違うけれど試行錯誤の末辿り着いた我が家のモロヘイヤスープ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. モロヘイヤ 1袋
  2. 鶏肉(モモや手羽) 100g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ニンニク 20g
  5. ●塩 小さじ1/2
  6. ●ブラックペッパー 適量
  7. ●コリアンダー 適量
  8. ●クミンシード 適量
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  10. 2カップ(400cc)
  11. 塩、ブラックペッパー 適量
  12. バター 20g

作り方

  1. 1

    鶏肉に●で下味をつけ、30分ほどおいておく。
    玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにする。

  2. 2

    モロヘイヤの硬い茎を除き、葉だけを洗い湯通し。水を切ってみじん切りにする。ブレンダーなどあると便利

  3. 3

    小鍋で玉ねぎを焦がさないように透き通るまで炒め、そこへ水と鶏ガラスープの素を加え火にかける。

  4. 4

    フライパンにバターを溶かし、①の鶏肉に焼き目をつける。※火は通さなくて良い

  5. 5

    ③の鍋に鶏肉を入れ鶏肉に火が通るまで煮る。フライパンのバターは残しておく。

  6. 6

    ⑤にみじん切りにしたモロヘイヤを加えてひと煮立ちさせる。

  7. 7

    フライパンの残ったバターににんにくのみじん切りをいれ火にかける。香りが立ってきたら、バターごと鍋へいれる。

  8. 8

    鶏肉の下味が結構濃いので味をみてから足りなければ塩こしょうで整えて完成

  9. 9

    *モロヘイヤ葉だけでだいたい60gでした。
    にんにく20gはだいたい4片。たっぷりの方が美味しいですがお好みで

コツ・ポイント

今回安かったので手羽ですが、鶏ももの方が楽です(主に食べるのが)
モロヘイヤは生のまま刻んでも出来ますが、湯通ししたほうが青臭くなくなり、扱いも楽です。
コリアンダー、クミンも無くても出来ますが、使用した方がエキゾチックな味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままもー
ままもー @cook_40052261
に公開
こんにちは
もっと読む

似たレシピ