漬け物3種のタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
聖護院大根の皮の浅漬けを食べるのに、しら井の黒とろろを加えたら美味しかったので、その応用編を。辛味大根の千枚漬けも加えて
このレシピの生い立ち
自家製の3種のお漬け物を使ってのタパス。しら井の黒とろろを加えると、お味がぐーんと良くなるんだけど、ここではおろしわさびを加えるのを忘れていたね。やはり加えた方がタパスとしては良いね。
漬け物3種のタパス
聖護院大根の皮の浅漬けを食べるのに、しら井の黒とろろを加えたら美味しかったので、その応用編を。辛味大根の千枚漬けも加えて
このレシピの生い立ち
自家製の3種のお漬け物を使ってのタパス。しら井の黒とろろを加えると、お味がぐーんと良くなるんだけど、ここではおろしわさびを加えるのを忘れていたね。やはり加えた方がタパスとしては良いね。
作り方
- 1
小皿に聖護院大根の皮の浅漬けと辛味大根の千枚漬け+羅臼昆布を配置する。
- 2
しら井の黒とろろを加えて、完成。
コツ・ポイント
しら井の黒とろろを加えると、お味がグレードアップする。さらにおろしわさびを加えれば、タパスとしてはパーフェクト。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カブの葉と大根の皮の共演☆簡単漬物 カブの葉と大根の皮の共演☆簡単漬物
野沢菜のようなカブの葉と、浅漬けなのに沢庵のようなポリポリ食感の大根の皮。捨てるなんてモッタイナイ!簡単に漬けられます☆ シロまろ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19391919