カリフラワーのオムレツ風

ちぃちいぱっぱ
ちぃちいぱっぱ @cook_40048648

カリフラワーって食べにくい!と思っている方は一度おためしあれ
このレシピの生い立ち
カリフラワーってゆですぎるとポロポロにくずれてしまって、ブロッコリーよりもよろこんでくれないのが残念でした。
このレシピはそのポロポロ感がかえって良い歯ごたえがうまれるので発見です。

カリフラワーのオムレツ風

カリフラワーって食べにくい!と思っている方は一度おためしあれ
このレシピの生い立ち
カリフラワーってゆですぎるとポロポロにくずれてしまって、ブロッコリーよりもよろこんでくれないのが残念でした。
このレシピはそのポロポロ感がかえって良い歯ごたえがうまれるので発見です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. カリフラワー 1/4個
  2. 粉チーズ 大さじ1~2
  3. パン粉 大さじ1
  4. 2個
  5. 塩コショウ 適量
  6. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    カリフラワーは房を小分けにしてゆでる。わが家は半量の高さまで水を入れて塩(分量外)をふり蒸し煮しています。

  2. 2

    ゆであがったカリフラワーをかるくつぶして卵、粉チーズ、パン粉、塩コショウを混ぜ合わせる。

  3. 3

    オリーブ油をひいて温めたフライパンで両面を焼く。

コツ・ポイント

パン粉がふんわりさせる秘訣かな。
入れないとただの卵焼き??
粉チーズの量はお好みで増やしても。
カリフラワーの固さもお好みですがポロポロ手前までゆでると生地のなじみがいいみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃちいぱっぱ
ちぃちいぱっぱ @cook_40048648
に公開
はじめまして~!すずめのキッチンをのぞいてくれてありがとうございます。10歳になる息子と旦那の3人家族。食べることが大好き。こよなく甘いものを愛する私ですが、お料理も大好きです。にわかマクロビも首をつっこみ、おいしい食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ