簡単我が家の煮込み風ハンバーグ

ホフ
ホフ @cook_40012643

テレ東の某料理番組でやっていたハンバーグです。
自分用の覚え書きですが、多少アレンジしてあります 。
このレシピの生い立ち
見ていて美味しそうだったので作ってみました。

シャキシャキ感が欲しかったら、玉ねぎは炒めなくてもいいです。(それはそれでイイw)

柔らかいので取り扱い注意ですw

簡単我が家の煮込み風ハンバーグ

テレ東の某料理番組でやっていたハンバーグです。
自分用の覚え書きですが、多少アレンジしてあります 。
このレシピの生い立ち
見ていて美味しそうだったので作ってみました。

シャキシャキ感が欲しかったら、玉ねぎは炒めなくてもいいです。(それはそれでイイw)

柔らかいので取り扱い注意ですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉(合い挽き) 300g
  2. 玉ねぎ 1/4~1/2個
  3. ナツメ 小さじ1/2
  4. 小さじ1/4
  5. 胡椒 少々
  6. ●パン粉 3/4~1カップ
  7. 1個
  8. 牛乳(または水) 大さじ5
  9. 適宜
  10. ◎ケチャップ 大さじ3
  11. ◎ウスターソース 大さじ2
  12. ◎酒 大さじ1
  13. ◎バター 大さじ1
  14. ◎醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、フライパンでしんなりするまで炒め、皿に移して冷ましておく。

  2. 2

    ●の材料を合わせておく。

  3. 3

    ボウルにひき肉、ナツメグ、塩、胡椒を入れ、手で掴む様に混ぜ(こね)る。
    そして、●と1を加えて混ぜ(こね)る。

  4. 4

    3を4等分に分け、キャッチボールしながら空気を抜き、形を整える。

  5. 5

    フライパンを熱し、サラダ油1をひき、強火で焼く。

  6. 6

    焼き色が付いたら返して両面焼き、キッチンペーパー等でフライパンに溜まった脂を取る。

  7. 7

    水をハンバーグの半分の高さまで注ぎ、蓋をして中火で蒸し焼きにする。

  8. 8

    フライパンの水分が半分以下になったら竹串を刺し、濁った汁が出てこなければ◎を加える。

  9. 9

    混ぜながら中火で煮詰め、トロミがついてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

本来は四人前で
ひき肉 600g
玉ねぎ 1/2個
ナツメグ 小さじ1
塩 小さじ1/2
胡椒 少々
●パン粉 1.5カップ
●卵 1個
●牛乳 1/2カップ
水 3/4カップ
◎のソースは上記と同量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホフ
ホフ @cook_40012643
に公開

似たレシピ