ハッシュドビーフ◎トマト缶もデミも不要

今宵あなたと @cook_40099535
家にある材料だけでハッシュドビーフの味ができちゃうよ♪お肉苦手な3歳児もパクパク♪
このレシピの生い立ち
ハヤシライスの素がない!トマト缶もデミグラスソースもない!でも今夜はハッシュドビーフが食べたーい!っていう時に作ってみました。
ハッシュドビーフ◎トマト缶もデミも不要
家にある材料だけでハッシュドビーフの味ができちゃうよ♪お肉苦手な3歳児もパクパク♪
このレシピの生い立ち
ハヤシライスの素がない!トマト缶もデミグラスソースもない!でも今夜はハッシュドビーフが食べたーい!っていう時に作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎはくし切り、牛肉は細切りにする。トマトは角切りにする。
- 2
鍋にサラダ油をひき、玉ねぎ、牛肉を炒める。
- 3
トマトを加えて炒め、牛肉に火が通ったらきのこを加え、サッと炒める。
火を止めて小麦粉を入れ、かき混ぜて具になじませる。 - 4
野菜ブイヨンのスープを加え、中火で煮る。沸騰したらケチャップ、ウスターソースを加えて、好みのとろみ具合まで煮る。
- 5
塩で味を調えて完成!
- 6
人気検索1位、ありがとうございます(*^^*)
2016/2/2
コツ・ポイント
小麦粉をまぶしてなじませる時は、なるべく具材の水分が少ない状態で、ダマにならないようにします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396611