ハッシュドビーフ

すぎたま。
すぎたま。 @cook_40099239

家にある材料でハッシュドビーフを作りました。子供が食べやすいようにちょっと甘めにしています。
このレシピの生い立ち
ビーフシチューが食べたくなり、牛こま切れ肉があったのでハッシュドビーフにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 200g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. にんじん 1/2本
  4. しめじ 1/2パック
  5. じゃがいも 2個
  6. 冷凍ブロッコリー お好みで
  7. 300cc
  8. 赤ワイン 50cc
  9. ★塩、こしょう 適量
  10. ★野菜スープの素(コンソメ) 小さじ1〜2
  11. ★ケチャップ 大さじ2
  12. ★ウスターソース 大さじ1
  13. ★砂糖 小さじ1〜2
  14. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、しめじを食べやすい大きさに切り、じゃがいもは切ったら水にさらしてしばらく置く

  2. 2

    お鍋に①の野菜を全部入れて軽く炒めて、水を加えてグツグツ煮る

  3. 3

    野菜に火が通ったら、赤ワインを入れ軽くグツグツ。そこに小麦粉(分量外)を振った牛肉を入れてさらにグツグツ煮る

  4. 4

    お肉に火が通ったら★の調味料を加えて味を整え、最後に冷凍ブロッコリーを加えて完成!(生のブロッコリーを一緒に煮てもOK)

コツ・ポイント

牛乳を入れるとソースやケチャップの角が取れてまろやかになります。砂糖ではなく、はちみつを入れるのも良さそうです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すぎたま。
すぎたま。 @cook_40099239
に公開

似たレシピ