楽ちんれんこん鶏つくね

さざなみ太夫 @cook_40061114
細かい形作り不要。簡単な蓮根のつくねです。お弁当に、おつまみにも。
このレシピの生い立ち
簡単にみんなで食べれて、作り置きにもいいおかずです。蓮根のもっちりもおいしいですよ。
楽ちんれんこん鶏つくね
細かい形作り不要。簡単な蓮根のつくねです。お弁当に、おつまみにも。
このレシピの生い立ち
簡単にみんなで食べれて、作り置きにもいいおかずです。蓮根のもっちりもおいしいですよ。
作り方
- 1
れんこんはみじん切りにする。※すりおろす場合はある程度水分は切ります。
- 2
1とひき肉、塩コショウ、昆布だしを入れしっかり混ぜる。
- 3
小さく丸める。ピンポン玉みたいに。焼きながら形は整うのである程度でいいです。
- 4
サラダ油を敷いて、7~8割火を通す。
- 5
4をいったん取り出して★印を焦げないように煮詰める。
- 6
4を5に戻しいれ、完全に火が通るまでつくねにたれを絡ませて胡麻を振り入れ完成。
コツ・ポイント
焼いているとちゃんと平たくなるので形成は丸める程度でいいのでお子さんともできる作業です。冷めてもおいしいように少し濃い味にしました。味付けはお好みでどうぞ。もっちりにしたい人は1の工程で蓮根はすりおろしてね。
似たレシピ
-
-
-
-
サクサクッ☆れんこん入り鶏つくね サクサクッ☆れんこん入り鶏つくね
れんこんを使って、食感が楽しいつくねを作りました☆ 小さく作ればお弁当にもぴったり♪ 卵なしなので、卵アレルギーちゃんも安心です! きらたま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19399197