しゃくし菜漬け

dyundyun @cook_40087040
秩父名産のしゃくし菜漬け。手軽にできる漬物です。
このレシピの生い立ち
近所の直売所でしゃくし菜が手に入ったので。秩父に行った時、しゃくし菜漬けが塩分控えめで美味しく、作ってみました。
しゃくし菜漬け
秩父名産のしゃくし菜漬け。手軽にできる漬物です。
このレシピの生い立ち
近所の直売所でしゃくし菜が手に入ったので。秩父に行った時、しゃくし菜漬けが塩分控えめで美味しく、作ってみました。
作り方
- 1
しゃくし菜は茎と葉を切り、たっぷりのお湯で茹でます。茹で上がったらザルに上げ、水気をしっかりと絞ります。
- 2
細かく切り、塩を加え、しっかり揉みます。容器に移し一晩置いたら完成です。
コツ・ポイント
しゃくし菜は、茹ですぎないこと。
茹ですぎちゃいました(^^;;が、適度な苦味と優しい塩味に仕上がりました。
ごま油で炒めても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【秩父名産】しゃくし菜のお漬け物 【秩父名産】しゃくし菜のお漬け物
埼玉県秩父名産しゃくし菜は最初に水分を抜く事でシャキッとした歯応えのある漬け物に仕上がります。白菜の代わりに鍋物にも♪ cook☆244☆ -
すんきとしゃくし菜の漬物ステーキ すんきとしゃくし菜の漬物ステーキ
長野の名物すんき漬けと秩父の名物しゃくし菜漬けで飛騨地方の名物漬物ステーキを使いました。白菜漬けなどでもおいしいです。 akkey-y -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19399503