鮭のピーナッツマヨ蒸し

長野県 @cook_40110591
『野菜たっぷり塩分ひかえめ料理コンテスト』最優秀作品★
レシピ考案:工藤律子さん(佐久市 佐久良荘・栄養士)
このレシピの生い立ち
佐久地域で実施中の「“さく”っとうす味みんなでキャンペーン」の一環として開催した『野菜たっぷり塩分ひかえめ料理コンテスト』の最優秀作品です!子どもからお年寄りまで、幅広い年代の方々に食べていただきたい一品です。
鮭のピーナッツマヨ蒸し
『野菜たっぷり塩分ひかえめ料理コンテスト』最優秀作品★
レシピ考案:工藤律子さん(佐久市 佐久良荘・栄養士)
このレシピの生い立ち
佐久地域で実施中の「“さく”っとうす味みんなでキャンペーン」の一環として開催した『野菜たっぷり塩分ひかえめ料理コンテスト』の最優秀作品です!子どもからお年寄りまで、幅広い年代の方々に食べていただきたい一品です。
作り方
- 1
生鮭に塩、酒を振りかけ、臭みをとる。
(塩鮭を使う場合は塩を除く) - 2
さつまいもは皮ごと千切りにし、水にさらしておく。
- 3
玉ねぎ、にんじん、ピーマンは千切りにする。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。
- 4
3に☆を加え、混ぜ合わせる。
(塩鮭を使う場合は塩を除く) - 5
クッキングシートの上に、1の鮭をのせ、その上に4の具材、最後に2のさつまいもをのせる。
- 6
蒸し器で10分程蒸す。(または電子レンジで加熱する。)
コツ・ポイント
ピーナッツやマヨネーズのコクをプラスすることで、少ない調味料でもおいしく食べられます。
夏場はさつまいもをカボチャに代えてもおいしいですよ♪
(1人分:熱量 293kcal 食塩相当量 0.9g 野菜&いも&きのこ量 80g)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19400329