ちぢみほうれん草のオープンオムレツ

あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333

普通のほうれん草よりも甘いちぢみほうれん草を使ったオープンオムレツ。柚子皮のさわやかな香りをアクセントにしました。
このレシピの生い立ち
トッピングはお好みでアレンジしてください。

ちぢみほうれん草のオープンオムレツ

普通のほうれん草よりも甘いちぢみほうれん草を使ったオープンオムレツ。柚子皮のさわやかな香りをアクセントにしました。
このレシピの生い立ち
トッピングはお好みでアレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちぢみほうれん草 150g
  2. たまねぎ 1/4個
  3. しいたけ(大) 1個
  4. ミニトマト 4〜6個
  5. 柚子皮 5g
  6. 粉チーズ 適量
  7. サラダ油 小さじ1
  8. バター 10g
  9. ケチャップ 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. 〈炒め用〉
  12. 少々
  13. こしょう 少々
  14. 〈卵液〉
  15. 2個
  16. 牛乳 大さじ1
  17. ひとつまみ
  18. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ちぢみほうれん草は根元を落として洗う。

  2. 2

    熱湯を沸かした鍋に入れて1分茹でる。冷水にとって絞り、1cm幅に刻む。

  3. 3

    たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。しいたけは石づきを落として薄切りにする。柚子皮は白い部分をへぎ、千切りにする。

  4. 4

    ミニトマトは半分か1/4に切る。〈卵液〉を混ぜ合わせてちぢみほうれん草を加えて和えておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を中火で温め、たまねぎとしいたけを炒める。塩とこしょうを加えてしんなりするまで炒めて取り出す。

  6. 6

    同じフライパンにバターを中火で溶かし、ちぢみほうれん草を加えた〈卵液〉を一気に流し入れる。ざっと混ぜて、弱火にする。

  7. 7

    炒めたたまねぎとしいたけ、ミニトマトをのせる。さらに柚子皮と粉チーズを振りかけて蓋をする。

  8. 8

    半熟状に火を通してフライパンからずらすようにして皿に盛る。ケチャップとマヨネーズをかける。

コツ・ポイント

ちぢみほうれん草を茹でる際は、色よくする必要がないので、塩を入れなくてもいいです。栄養を逃がさないために、茹で時間は短くです。卵を焼くときは火加減を弱くしてください。ひっくり返さないので、ある程度火が通る前に焦げてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333
に公開
2018年1月より投稿に参加しました。13年にわたる単身赴任生活での成果をレシピに。調理師、惣菜管理士、野菜ソムリエプロ。クックパッドの公的機関、「京都府のキッチン」にも本名でレシピ提供させてもらってます。つくれぽは勿論、レシピを見てもらえるだけでも感謝です。どうぞよろしくお願いいたします‼️
もっと読む

似たレシピ