青なんばんとレモンの鍋

pharuki @cook_40196707
青なんばんの爽やかな辛さとレモンの香りが良く合います。
このレシピの生い立ち
岩手県 遠野の漬けもの屋『民話漬』の『青なんばん』を美味しく食べたいと思い、工夫しました。
我が家では定番の一品です。
『青なんばん』(¥380)のお取り寄せはこちらからできます→ http://minwazuke.com/青なんばん/
青なんばんとレモンの鍋
青なんばんの爽やかな辛さとレモンの香りが良く合います。
このレシピの生い立ち
岩手県 遠野の漬けもの屋『民話漬』の『青なんばん』を美味しく食べたいと思い、工夫しました。
我が家では定番の一品です。
『青なんばん』(¥380)のお取り寄せはこちらからできます→ http://minwazuke.com/青なんばん/
作り方
- 1
火の通りにくい野菜から入れて、野菜に火が通ったらエビなどの海鮮類を入れてください。
- 2
青なんばんと輪切りにしたレモンを入れてフタをします。煮詰めないでください。苦味が出ます。
- 3
フタを開けるとレモンの香り広がり食欲をそそります。取り分けた後でお好みの加減でお塩を入れて食べます。
コツ・ポイント
レモンは国産の無農薬のを選んでください。
食塩でなくお好みの岩塩とかあるとより良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
香る♪『シーフードときのこのレモン鍋』 香る♪『シーフードときのこのレモン鍋』
香りさわやか!レモンのビタミンCとクエン酸は肌荒れや疲労回復に効果的。塩麹のあっさり味もポイントです♪ フレシャスレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19402327