シンプルが美味しいわらびと筍のお吸い物

ニュークックスタイル
ニュークックスタイル @cook_40128120

旬のたけのことわらびの出汁だけのお吸い物です。やっぱりシンプルが一番おいしい!

このレシピの生い立ち
筍とわらびがあったので作りました。

シンプルが美味しいわらびと筍のお吸い物

旬のたけのことわらびの出汁だけのお吸い物です。やっぱりシンプルが一番おいしい!

このレシピの生い立ち
筍とわらびがあったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 筍の土佐煮(レシピID:19923437) 薄切り4枚
  2. わらび(レシピID:19415876) 10g
  3. 人参 10g
  4. 干しえのき 1g
  5. お麩 2個
  6. 出汁(鰹と昆布 600cc

作り方

  1. 1

    人参を花形に切り鍋に出汁と人参と干しえのきを入れ火にかけ、人参に火が通ったら筍とお麩を加えます。

  2. 2

    1がグツグツしてきたら火を止め、わらびを落としお椀に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

筍の土佐煮で下味が付いているので出汁だけで美味しく食べられると思いますが、塩味が足りない場合は白だしや塩で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニュークックスタイル
に公開

似たレシピ