簡単!ヒラマサ大根

kmsasebo @cook_40218164
ぶり大根のヒラマサ版です。作り方は一緒です。大根はレンチンしているので早い時間で柔らかくなります
このレシピの生い立ち
半身は刺身で食べ、残りの半身を煮物にしました。大根の皮を厚めに切ると味が染み込みやすいとよく行く角打ちで聞きました。
簡単!ヒラマサ大根
ぶり大根のヒラマサ版です。作り方は一緒です。大根はレンチンしているので早い時間で柔らかくなります
このレシピの生い立ち
半身は刺身で食べ、残りの半身を煮物にしました。大根の皮を厚めに切ると味が染み込みやすいとよく行く角打ちで聞きました。
作り方
- 1
切り身やアラを用意します。魚をおろせる人は3枚におろし、頭もなし割しておきます。身は一口大に切り、身もアラも塩を振ります
- 2
大根は厚めに皮をむき、十字に裏と表に切り込みをいれ、水を耐熱容器にくわえレンジで600ワットで10分加熱します
- 3
あらは沸騰した鍋に入れて霜降りします。その後氷水にいれ、血合いや鱗など綺麗に落とします。
- 4
鍋に大根を敷き詰めて、その上に身とアラを乗せます。砂糖、生姜、酒、水、酢をいれ強火で茹でて、アクを取ります
- 5
アクがなくなったら中火にして醤油とみりんを加えて落し蓋をして30分煮ます
- 6
弱火にして醤油をかけて5分経ったら完成です
コツ・ポイント
大根は厚めに皮を切ることで味が染み込みやすくなります
。必ず霜降りしてください。魚の臭みを抑えます。先に砂糖を入れることで甘みをつけていきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジ加熱で時短☆トロトロ大根と卵の煮物 レンジ加熱で時短☆トロトロ大根と卵の煮物
大根の下茹ではレンジですることで時短にもなり短い煮込み時間でトロトロの味がしみ込んだ煮物を作ることができます❀ *Nakoko* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19404677