水菜&ねぎのイカ塩辛パスタ

うれおいチーボ
うれおいチーボ @cook_40196914

簡単で美味しいパスタです。敏腕調味料の塩辛をパスタでヽ(^o^)丿
水菜を食感のアクセントに!!
このレシピの生い立ち
塩辛パスタはホントお勧めです( ^^) _U~~
ぜひ試して下さい。

水菜&ねぎのイカ塩辛パスタ

簡単で美味しいパスタです。敏腕調味料の塩辛をパスタでヽ(^o^)丿
水菜を食感のアクセントに!!
このレシピの生い立ち
塩辛パスタはホントお勧めです( ^^) _U~~
ぜひ試して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g程度
  2. 鍋の水量に合わせて
  3. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1
  4. ニンニク 1片
  5. 塩辛 大さじ2~3程度
  6. 粉末コンソメ 小さじ1
  7. 塩コショウ 適量
  8. 水菜 1株程度
  9. 長ネギ(白い部分)白髪ネギ 適量

作り方

  1. 1

    塩たっぷりのお湯でパスタを湯でる。湯切りの際に茹で汁を50ml程度残しておく。ニンニクを刻んで、水菜を5㎝程度に切る。

  2. 2

    油を引いたフライパンに刻んだニンニクを入れ火を入れ塩辛を炒めて火が通ったら白髪ネギとパスタを投入。

  3. 3

    残した茹で汁を入れ塩コショウ、粉末コンソメで味を整えたら(要味見)水菜を入れさっと混ぜてたら盛り付け。

  4. 4

    パスタはマキマキして高く盛り付け水菜を上により高く持って下さい。さらにコショウをパラパラ振って完成。

コツ・ポイント

塩辛はしっかり炒めた方が風味が出て美味しいです。 今回は水菜でしたがルッコラやほうれん草などでも美味しいです。パスタを入れ茹で汁を入れたときに素早く味を整えるのが成功の秘訣です。 お好みで醤油を隠し味で加えたり、コンソメ⇒和風だしでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うれおいチーボ
うれおいチーボ @cook_40196914
に公開
“うれおいチ~ボ”は、株式会社ファーマーズネットワークが展開する「美味しくて」「安全な」農産物販売の商標です。こだわり野菜の産直イベント“うれおいチ~ボ”の開催や、こだわり野菜の食材宅配サービス“うれおいボックス”を提供しています。食材(=CIBO/イタリア語)を通じて、「うれしい」と「おいしい」をお届けしたい。そんな思いから、“うれおいチ~ボ”と名付けました。
もっと読む

似たレシピ