朝ごはんは、旬野菜の味噌おじや

オリエンタルママ @cook_40039321
寒い朝、煮干だしでコクのある味噌仕立てのおじやが朝ごはんです。大根、椎茸、下仁田ネギ、油揚げで、元気いっぱい!
このレシピの生い立ち
娘がお菓子作りに卵が必要ということで、我が家のおじやは卵なしになりました。さえないおじや・・・お味噌を足して卵の代わりにコクを出してみようということでこのようなおじやになりました。
朝ごはんは、旬野菜の味噌おじや
寒い朝、煮干だしでコクのある味噌仕立てのおじやが朝ごはんです。大根、椎茸、下仁田ネギ、油揚げで、元気いっぱい!
このレシピの生い立ち
娘がお菓子作りに卵が必要ということで、我が家のおじやは卵なしになりました。さえないおじや・・・お味噌を足して卵の代わりにコクを出してみようということでこのようなおじやになりました。
作り方
- 1
煮干だしで、大根、油揚げを煮てから、椎茸、ネギ、ご飯を加え、蓋をして、ご飯が柔らかくなるまで、弱火で煮る
- 2
お味噌を混ぜ、味を見て、昆布茶、塩など加減して入れ出来上がりです。☆味見しながら適量でよいです。
コツ・ポイント
おじやは卵でというのが我家流でしたが、味噌仕立てもなかなかで,完食でした。下仁田ネギは甘さが出て、柔らかくて美味しい!肉厚椎茸も香りが出て、油揚げからは旨みが出て、卵なしで新しい味を試してよかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19422293