筍と浅蜊とグリーンピースのご飯

うまいもんドットコム
うまいもんドットコム @cook_40096102

味付けはほとんどしませんが、浅蜊の塩気で十分に美味しいです。

このレシピの生い立ち
旬の素材を使って

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 3合
  2. 茹でた筍(穂先の部分)ID:18637016 2本分
  3. グリンピース 20粒くらい
  4. あさり 20個くらい
  5. 油揚げ 1/2枚
  6. 一番出汁 ID:18615734 3合分
  7. 少々
  8. 醤油 少々
  9. たまり醤油 少々

作り方

  1. 1

    グリーンピースの鞘を良く洗ってからグリーンピースを出して、鞘だけを茹でる。

  2. 2

    鞘の緑が濃くなって良い匂いがしたらザルに上げ、茹で汁で豆を茹でる。

  3. 3

    グリーンピースは冷ました茹で汁に浸しておく。(浸しておかないと、豆がしわしわになる。)

  4. 4

    一番出汁(ID:18615734)に日本酒を入れて火にかけ、沸騰したら浅蜊を入れる。

  5. 5

    殻が開いたら火を止め、殻から身を外し、出汁の中で洗い、砂を落とす。

  6. 6

    浅蜊を取り出し、出汁を茶こしで濾し、同じ出汁で、下拵えした筍を煮る。この時、少しだけ溜まり醤油で深みを入れる。

  7. 7

    筍を取り出す。

  8. 8

    残った出汁を計量し、米を研ぎ、少量の油揚げを細かく刻んで出汁に足し、ご飯を炊く。

  9. 9

    炊きあがりに筍と浅蜊と茹でたグリーンピースを混ぜて完成!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

うまいもんドットコム
に公開
究極のグルメショッピングサイト『うまいもんドットコム http://www.umai-mon.com/ 』の代表、萩原章史(50代♂)の日常の食卓を再現したレシピです。1.素材にこだわり素材を生かす2.化学調味料に頼らない3.美味しくするための手間暇を惜しまないをテーマに、妻と息子を笑顔にする様々なうまいもんレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ