柚子香るぶり大根

ナイスな双子 @cook_40236676
通常、生姜を使うぶり大根ですが、生姜の代わりに柚子を使うことで風味、香り豊かなぶり大根が出来上がります(*^^*)
このレシピの生い立ち
生姜が無かったので、柚子を使ってみたら美味しく出来上がりました!
柚子香るぶり大根
通常、生姜を使うぶり大根ですが、生姜の代わりに柚子を使うことで風味、香り豊かなぶり大根が出来上がります(*^^*)
このレシピの生い立ち
生姜が無かったので、柚子を使ってみたら美味しく出来上がりました!
作り方
- 1
大根を好きな大きさに切り、フライパンで下茹でします。
大根が少し透明になった取り出しましょう。
茹で汁は捨てましょう。 - 2
同じフライパンでぶりの両面を焼きます。
ぶりの表面の色が変わったら、先ほどの大根を入れて、ぶりと共に少し焼きます。 - 3
調味料(☆)をフライパンに入れます。
大根をフライパン底に敷いてその上にぶりを乗せるよう配置換えしましょう。 - 4
落としぶたをして中火で20分〜30分。
その後は火を止めて暫く放置します。 - 5
お皿に盛り付け、柚子のスライスを乗せたら出来上がりです!(*^^*)
上品なお味のぶり大根の出来上がりです!
コツ・ポイント
柚子はお好みで!少し多めの方がぶりの魚臭さを消してくれます(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19430564