作り方
- 1
袋に○入れ潰します、ゆるいようなら片栗粉大1入れてください
- 2
パットに、すり身をスプーンで落とし、周りのシュウマイの皮をコロコロ転がしながら皮を貼り付けていく、
- 3
せいろシートをしてシュウマイを載せていきます、蓋をして10分位蒸したら完成、○でタレを作りつけて食べてください^ ^
コツ・ポイント
タネが残ったり皮用の野菜が残ったらおからを入れてヘルシーにして餃子に、ピーマンに入れて肉詰めにリメイク(*≧∀≦*)
似たレシピ
-
-
節約ゴージャス☆カニカマで蟹しゅうまい 節約ゴージャス☆カニカマで蟹しゅうまい
なんと材料費250円!カニカマをふんだんに使った蟹焼売は旨みたっぷり。家族も豪華蟹焼売だと騙されちゃうこと間違いなしです ☆にわなおみ☆ -
-
-
-
再現!札幌で食べたふわふわカニシュウマイ 再現!札幌で食べたふわふわカニシュウマイ
昔住んでいた札幌でよく食べたカニシュウマイ。物産展に行っても見つからないので再現してみました。 あっちょんずキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19431025