大根の鶏そぼろ煮

mikemino
mikemino @cook_40129838

作り置きの鶏そぼろを使って作るのでとっても簡単!大根に味が染みて美味しいです♡

このレシピの生い立ち
我が家の大根の煮物のひとつです。

下記レシピもご参考にどうぞ♪

鶏ももと大根の煮物 ID:19257287
イカと大根の煮物  ID:19669196
牛すじ大根     ID:19353186
ぶり大根      ID:18102934

大根の鶏そぼろ煮

作り置きの鶏そぼろを使って作るのでとっても簡単!大根に味が染みて美味しいです♡

このレシピの生い立ち
我が家の大根の煮物のひとつです。

下記レシピもご参考にどうぞ♪

鶏ももと大根の煮物 ID:19257287
イカと大根の煮物  ID:19669196
牛すじ大根     ID:19353186
ぶり大根      ID:18102934

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 20cmくらい
  2. 鶏そぼろ(レシピID:19795984) 80〜100g
  3. 絹さや 10枚ほど
  4. 300cc
  5. 〈 調味料〉
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1.5
  8. 白だし 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根を2cm厚さくらいのいちょう切りにし、下茹でしておく。

  2. 2

    鍋に水と①を入れ中火にかけ、沸騰したら酒→砂糖を加え5分程煮る。

  3. 3

    ②に白だし・しょうゆを加え弱めの中火で、煮汁が半分くらいになるまで煮る。(約10分)
    一旦火を止め冷ます。

  4. 4

    冷ましている間に絹さやを下茹でする。
    沸騰した湯にさっとくぐらせる。
    (きれいな緑色に変わったらザルにあげる)

  5. 5

    ③を再度中火にかけ、煮立ったら鶏そぼろを加え、弱めの中火で5分程煮る。
    *鶏そぼろに味が付いているので追加の調味料はなし

  6. 6

    絹さや(④)を煮汁に浸かるように加えたら、火を止め出来上がり♪
    *絹さやはきれいな緑色は保つために、食べる直前に加える。

コツ・ポイント

煮物は一旦冷ますことで味が染みていくので、できれば冷まして下さい。時間がない時は粗熱がとれるまで、もっと時間がない時は次の工程へ。

⑤で味見をして薄ければ、しょうゆとみりんで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikemino
mikemino @cook_40129838
に公開
食いしん坊な私は作るのも大好き♡旦那さま、3人娘、私のため(笑)普段作っている料理の中から、少しづつÜPしています
もっと読む

似たレシピ