簡単ジューシーチキンソテー♩

laugh0305
laugh0305 @cook_40039217

片栗粉まぶしただけて、お肉の旨味が逃げずにかつジューシー^_^
このレシピの生い立ち
チキンソテー大好きなんですが、パサパサで旨味も何も無くなってしまうことがあって、片栗粉でジューシーさや旨味を閉じ込めるというやり方をテレビで知り、パクってみました(笑)

簡単ジューシーチキンソテー♩

片栗粉まぶしただけて、お肉の旨味が逃げずにかつジューシー^_^
このレシピの生い立ち
チキンソテー大好きなんですが、パサパサで旨味も何も無くなってしまうことがあって、片栗粉でジューシーさや旨味を閉じ込めるというやり方をテレビで知り、パクってみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 250gくらい
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. すりおろしニンニク(チューブ可) 少々
  4. 料理酒 適量
  5. 片栗粉 適量
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ①鶏肉に塩コショウをすり込み、料理酒を振りかけます。30分くらい放置した後、片栗粉をまんべんなくまぶします。

  2. 2

    ②フライパンにオリーブオイル・ニンニクを入れ、香りが出るまで弱火でじっくり炒めます。

  3. 3

    ③鶏肉を皮を下にして焼き始めます。最初は強火で皮をパリッと香ばしくした方が美味しいかな。

  4. 4

    ④皮に焼き色がついたら、弱火〜中火でじっくり焼きます。私は蓋はしませんでしたが、ご使用のコンロによっては蓋をして下さい。

  5. 5

    ⑤鶏肉の内側まで火が通ったら出来上がり♪

  6. 6

    ※たっぷり残った鶏肉エキス油を捨てるのも勿体無いので、水切りした木綿豆腐をソテーしました。味付けはお醤油とバルサミコ酢♪

コツ・ポイント

☆コツなんてありません。しいて言うなら、片栗粉のまぶし過ぎにはご注意を。粉っぽくなってしまいます。
☆今回はプレーンな塩コショウの味付けですが、色々アレンジ自在です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
laugh0305
laugh0305 @cook_40039217
に公開
出来るだけ手間を省き、洗い物を減らすのが理想。とにかく簡単で美味しいものを作りたいと日々思っております。手抜きバンザイ。
もっと読む

似たレシピ