やみつきツナペペロンチーノ

クックキポポ
クックキポポ @cook_40240824

材料少なく、すぐに作れるシンプルパスタ。やみつきになります。
このレシピの生い立ち
お店で食べた味を再現したくて。

やみつきツナペペロンチーノ

材料少なく、すぐに作れるシンプルパスタ。やみつきになります。
このレシピの生い立ち
お店で食べた味を再現したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分(少し多め)
  1. パスタ(乾麺1.6mm) 150g
  2. ツナ缶(ノンオイル・小さめのもの) 1缶
  3. ニンニク 2カケ
  4. 鷹の爪 1本
  5. オリーブオイル 大さじ 2杯半
  6. 乾燥パセリ 適量
  7. お鍋次第

作り方

  1. 1

    お鍋に水を入れ、塩を振る。塩分濃度2%程度にする。麺に味をつけるためなので少ししょっぱいくらいで良い。味付けはこれのみ。

  2. 2

    お鍋を火にかけ、水が沸騰したらパスタを茹でる。茹で時間はパスタ製造元の指示に従えばよい。

  3. 3

    フライパンにニンニクのみじん切り、オリーブオイル、鷹の爪(輪切り)、ツナ缶(水分を軽く切る)を入れて弱火で熱する。

  4. 4

    5、6分ほど経ってニンニクが少し色づいたら、パスタの茹で汁を大さじ2杯半ほど入れ、強めの中火にしてしばらく熱する。

  5. 5

    しばらく熱するとフライパンを傾けたとき少しゆっくり流れるくらいにとろみが付く。このあたりでパスタが茹で上がるようにする。

  6. 6

    パスタの水分を切って、フライパンに投入、よく混ぜる。火を消して完成。

  7. 7

    お皿に盛り付け、乾燥パセリを振る。

コツ・ポイント

ニンニクは粗めのみじん切りでよい。粗めのほうがホクホクして美味しい。
鷹の爪は少し後で入れると辛さを抑えられる。
ツナ缶はオイルベースでも構わない。ノンオイルだとヘルシーであっさり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックキポポ
クックキポポ @cook_40240824
に公開

似たレシピ