最速のおでん(牛筋だし)

嬉野ダイバー @cook_40054652
圧力鍋で5分。
このレシピの生い立ち
国産の牛筋と立派な大根に出会いました。
大根は、皮を剥かずに大きく輪切りです。隠し包丁も要りません。
最速のおでん(牛筋だし)
圧力鍋で5分。
このレシピの生い立ち
国産の牛筋と立派な大根に出会いました。
大根は、皮を剥かずに大きく輪切りです。隠し包丁も要りません。
作り方
- 1
材料:国産牛です。
- 2
材料:でっかい大根です。
- 3
たっぷりの水で牛筋を煮ます。卵も煮ちゃいます。
- 4
大量の油が出ます。
- 5
沸騰したら牛筋を出して流水で洗います。(卵は鍋に残す)
- 6
牛筋を食べやすい大きさに切ります(ハサミが便利)。コンニャクと大根も切ります。
- 7
(鍋を洗い卵の殻をむく)圧力鍋に大根、牛筋を入れ、酒と醤油、浸る位の水を入れます。
- 8
5分加熱します。
- 9
残りの具材を入れ,だしを絡ませて完成です。
- 10
3日後です。みりんを足してゴボウと青菜を入れました。
コツ・ポイント
針しょうがとカラシを添えてどうぞ。辛口でまだ歯ごたえのある味わいです。卵は半熟です。
最速のおでんの後は、好みの具材を加え、浸る位まで水を足しながら煮て、日々の味の変化をお楽しみ下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【5作目】牛すじのおでん煮ハイパー!! 【5作目】牛すじのおでん煮ハイパー!!
電気圧力鍋を使った、牛すじのおでん煮にハイパーが登場!なんと具材にゆで卵と大根とこんにゃくを迎えて大幅リニューアルだ! シャボン玉ガエルくん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444336