カラフル❤エクレア

うゆのママ
うゆのママ @cook_40205683

見た目にも可愛いエクレアです。
窯出しタイプなのでシューは、カリカリ。
焼き上がり後に萎む心配も要りません。
このレシピの生い立ち
新しいオーブンレンジで
お菓子作りしたくて

カラフル❤エクレア

見た目にも可愛いエクレアです。
窯出しタイプなのでシューは、カリカリ。
焼き上がり後に萎む心配も要りません。
このレシピの生い立ち
新しいオーブンレンジで
お菓子作りしたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 薄力粉 80g
  2. バター(1cm角に切り、室温に戻す) 60g
  3. 50cc
  4. 牛乳 50cc
  5. 卵(割りほぐして室温にする) 125g
  6. ♡カスタードクリーム♡
  7. 薄力粉 大さじ2
  8. コーンスターチ 大さじ2
  9. 砂糖 80g
  10. 牛乳 400cc
  11. 卵黄 2個分
  12. ニラエッセンス(あればブランデーも) 少々
  13. ♡トッピング♡
  14. 板チョコ(ミルク、ホワイト、ストロベリー) 各1枚
  15. チョコペン、アラザン、ナッツなど 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水、牛乳、バター、薄力粉(80gの内、小さじ1杯)を入れて
    ラップ無しレンジ600w5分半加熱して
    沸騰させる

  2. 2

    残りの薄力粉を一度に素早く加え、よく混ぜ合わせる

  3. 3

    再び、ラップ無しレンジ600w1分半加熱する。
    途中、2~3回取り出して混ぜ合わせる

  4. 4

    卵の半量を加えて木べらで
    滑らかになるまで混ぜ合わせる。残りの卵も2~3回に分けて加え、木べらで
    素早く混ぜ合わせる

  5. 5

    オーブン角皿にクッキングペーパーを敷き、生地を絞り出し袋に入れ
    8cm程の長さに絞り出す

  6. 6

    表面にフォークなどで軽く水を付ける

  7. 7

    予熱したオーブン180℃の
    中段で35分半焼く

  8. 8

    ♡カスタードクリーム♡

    深めの耐熱容器に
    薄力粉、コーンスターチ、砂糖を振るい入れる

  9. 9

    牛乳を加え混ぜ、卵黄も加えて混ぜ合わせる

  10. 10

    ラップ無しレンジ600w5分半

    途中2~3回、混ぜ合わせて
    滑らかな状態にする

  11. 11

    バニラエッセンス(あればブランデーも)を加えて、粗熱が取れたらピッタリとラップをして冷蔵庫で冷やす

  12. 12

    シュー生地に縦に切れ目を入れ
    カスタードクリームを絞り入れる。

    溶かしたチョコに表面を付けて
    好みでデコる

コツ・ポイント

バターが熱いうちに粉を加える!

カスタードクリームは、ダマが気になるときは
裏ごししたら、なめらかに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うゆのママ
うゆのママ @cook_40205683
に公開
自己満のお菓子作りと、お料理の覚え書きがメイン。何度も作りたくなるようなメニューを開発中‎!
もっと読む

似たレシピ