10分でおいしい♪簡単キャロットケーキ

みどきち。
みどきち。 @cook_40037960

バターの風味が人参とよく合う、しっとりふんわりしたケーキです。加熱時間はたったの4分♪混ぜてチン♪だけなので簡単です^^
このレシピの生い立ち
バターの風味がにんじん、レーズン、シナモンによく合うと思ったので、キャロットケーキを作ろうと思い立ちました。通常オーブンで焼きますが、レンジでチンしてもおいしかったので投稿しました^^

10分でおいしい♪簡単キャロットケーキ

バターの風味が人参とよく合う、しっとりふんわりしたケーキです。加熱時間はたったの4分♪混ぜてチン♪だけなので簡単です^^
このレシピの生い立ち
バターの風味がにんじん、レーズン、シナモンによく合うと思ったので、キャロットケーキを作ろうと思い立ちました。通常オーブンで焼きますが、レンジでチンしてもおいしかったので投稿しました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. バター好きのためのマーガリン 20g
  2. さとう 35g
  3. 人参(すりおろす) 50g
  4. たまご 1個
  5. 薄力粉 50g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. レーズン 大さじ2
  8. シナモン 2ふり

作り方

  1. 1

    シリコンスチーマーにマーガリンを入れて蓋をとじ500wのレンジで30秒ほど加熱して溶かす。

  2. 2

    1に砂糖⇒人参⇒卵の順に入れて加えるたびによく混ぜてなめらかにする。

  3. 3

    別の器に◎を入れて泡立て器でよく混ぜたら2に加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    レーズンとシナモンも加えて軽く混ぜたら蓋をとじて500wのレンジで3分30秒加熱する。

  5. 5

    生地に竹串などを刺して、何もついてこなければ完成です。

コツ・ポイント

2や3で、スチーマーの中だと混ぜにくい場合は、一度ボウルに移して混ぜてからスチーマーに戻してもOKです^^シナモンの量はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどきち。
みどきち。 @cook_40037960
に公開
夫と4歳の息子と3人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ