お弁当に♪大葉が香る 野菜の肉巻き

ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716

アスパラと人参を大葉と豚肉で包み甘辛く味付けた、お弁当にぴったりのおかずです。お夜食やお酒のつまみにもよく合います♪
このレシピの生い立ち
お弁当の定番ですので。

お弁当に♪大葉が香る 野菜の肉巻き

アスパラと人参を大葉と豚肉で包み甘辛く味付けた、お弁当にぴったりのおかずです。お夜食やお酒のつまみにもよく合います♪
このレシピの生い立ち
お弁当の定番ですので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 300g
  2. 塩コショウ 適宜
  3. アスパラ 5本
  4. 人参 5~6センチ
  5. 大葉 10~12枚
  6. 片栗粉 適宜
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ○酒 大さじ1
  9. ○砂糖 大さじ1
  10. ○醤油 大さじ1
  11. 白ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    アスパラは根の硬い部分を落として2~3等分に切り、塩(分量外)を入れた熱湯で30秒ほど軽く茹でる。

  2. 2

    人参は太めの千切りにし、レンジで1~2分加熱し食べやすい硬さにする。

  3. 3

    ○を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    豚肉を広げて並べ、高い位置から両面に軽く塩コショウを振る。

  5. 5

    豚肉の手前側に大葉を敷き、その上にアスパラ2本と人参2~3本を並べて、隙間がないようきっちりと端から巻いていく。

  6. 6

    すべて巻き終わったら全体に片栗粉をまぶし、余分な粉は払い落としておく。

  7. 7

    大きめのフライパンにサラダ油を熱し、肉の巻き終わりを下にして並べていき、中火で焼いていく。

  8. 8

    全体に焼き色が付いたら3のタレをザッと回し入れ、全体に煮絡める。

  9. 9

    程よく煮詰まってきたら白ゴマを振って絡め、出来上がり。

コツ・ポイント

先に野菜に火を通しておくと、中だけ生焼けという心配がありません。
お肉の幅と野菜の長さを揃えておくと、キレイに巻け、見た目にも美しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716
に公開
⁂栄養士/玄米酵母インストラクター/発酵料理研究家⁂料理に携わり20年以上。普通の料理にもう飽きて飽きて…近頃は、【玄米酵母液】と【麹調味料】を使った、腸と体に優しい、ヒーリングご飯作ってます(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ