秋❁リンゴと薩摩芋のクランブルタルト

鳴門金時に紅玉。
秋の味覚満載のタルト♪
フィリング入りでもサクサクのタルトを目指しました☆
このレシピの生い立ち
相性の良い薩摩芋と林檎を大好きなタルトに入れたくて。どうやってコラボしようかと考えていたらこんなタルトが完成しました。
秋❁リンゴと薩摩芋のクランブルタルト
鳴門金時に紅玉。
秋の味覚満載のタルト♪
フィリング入りでもサクサクのタルトを目指しました☆
このレシピの生い立ち
相性の良い薩摩芋と林檎を大好きなタルトに入れたくて。どうやってコラボしようかと考えていたらこんなタルトが完成しました。
作り方
- 1
タルト生地を作るか、市販のものを用意する。
私はレシピID:17667998で作っています - 2
タルトにフォークで穴をあける。冷蔵庫で1時間ほど休ませてから重石をのせ、180度に予熱したオーブンで15分~20分焼く。
- 3
焼きあがったらタルトに余った卵白(または溶き卵)を少量塗り、オーブン内で数分乾かす。
- 4
レシピID:19131783 のクランブルを作り、冷蔵庫で2時間固める。
- 5
薩摩芋クリームを作る。薩摩芋は皮を丁寧に剥いて一口大に切り、水に10分さらしてあく抜きをする。その間に鍋にお湯を沸かす。
- 6
沸騰したお湯に薩摩芋を入れ、蓋をして竹串がすっと通るくらい柔らかくなるまでしっかり加熱する。
- 7
お湯を捨てて薩摩芋を完全に潰す。(鍋ですると楽)熱いうちにバター、砂糖、牛乳も加えてよく混ぜる。
お皿に移して冷ます。
- 8
次に林檎の甘煮を作る。林檎は皮を剥いて芯を取り、みじん切りにする。大変ですが頑張って!
- 9
鍋に⑤と砂糖を入れ、10分ほどおいてから弱火にかける。柔らかく、しんなりするまで煮る。焦げないように時々混ぜる。
- 10
柔らかくなったら仕上げにレモン汁を入れ、さっと混ぜる。火を止めて冷ます。
- 11
タルト生地に薩摩芋クリームを半量のせてまんべんなく広げる。
- 12
次にリンゴの甘煮をのせてまんべんなく広げる。最後に残りの薩摩芋クリームをのせてまんべんなく広げる。
- 13
固まった②のクランブルを仕上げに全体にのせ、190度に予熱したオーブンで20分焼く。
- 14
焼きあがったら、網に乗せて冷ます。粗熱が取れてからタルトをはずすと綺麗にはずれる。
コツ・ポイント
日持ちはしますがサクサク感を残すために早めに食べきってください。冷凍もなるべく控えてください^^;
③はタルトのサクサク感を残すためです☆
似たレシピ
-
-
さつまいもとりんごのクランブルタルト さつまいもとりんごのクランブルタルト
サクサクタルト生地の上に甘いスイートポテトと甘酸っぱいりんご☆上には香ばしいクランブルを乗せて焼きました。 なおみっくすふるーと -
-
-
-
秋!ゴロゴロナッツとお芋と栗のタルト 秋!ゴロゴロナッツとお芋と栗のタルト
秋の味覚満載の贅沢なタルト!!ゴロゴロとしたナッツ、お芋、栗が♡中のフィリングもお芋と栗いっぱいで秋を満喫しちゃおう♪ おふみ♡ -
-
サクサク❤りんごのクランブルタルト♪ サクサク❤りんごのクランブルタルト♪
りんごの甘煮とサクサクのクランブル♪甘さ控えめなので、パクパク食べちゃう❤りんごの甘煮は、簡単レンジ調理(^_^)v ときんときん -
-
-
その他のレシピ