酒粕でシュワシュワ~微炭酸な酵素ジュース

Elly’s
Elly’s @cook_40042265

酒粕で誰でもできる簡単酵素ドリンク!お世話は一日数回ゆするだけ。
ちょっとぴりっとくるサイダーのような微炭酸なドリンク!
このレシピの生い立ち
パン作りにつくっている酒粕酵母って酵素ドリンクになるんじゃない?とひらめきました。ほぼ作り方同じだし・・・

パン用の酵母とドリンク用の酵素ってどう違うの?
誰か教えてー!

酒粕でシュワシュワ~微炭酸な酵素ジュース

酒粕で誰でもできる簡単酵素ドリンク!お世話は一日数回ゆするだけ。
ちょっとぴりっとくるサイダーのような微炭酸なドリンク!
このレシピの生い立ち
パン作りにつくっている酒粕酵母って酵素ドリンクになるんじゃない?とひらめきました。ほぼ作り方同じだし・・・

パン用の酵母とドリンク用の酵素ってどう違うの?
誰か教えてー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 酒粕 40g
  2. 浄水 400ml
  3. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    蓋つきの消毒済み密閉瓶に材料を入れる。
    酒粕は手でちぎって入れます。

  2. 2

    朝と夜に1回づつ数回しゃかしゃか振り蓋を開けて空気を入れ替えます。

  3. 3

    はじめは水と酒粕が分離していますが、2-3日で酒粕が完全に溶けて白い液体となります。

  4. 4

    冬場は寒いキッチンで1週間ほどで出来上がり。

  5. 5

    出来上がりの目安は蓋を開けるとシュポッと音がします。軽くゆするとシュワシュワ—と泡が浮き酒粕風味のサイダーになります。

  6. 6

    原液を飲んだり、グリーンスムージーに加えたり、甘酒と合わせたり、生姜やシナモンでフレーバーをつけたりして楽しんで下さい。

コツ・ポイント

容器は溢れることがあるので少し大きめの物を使って下さい。容器が小さいと流れ出ることがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Elly’s
Elly’s @cook_40042265
に公開
簡単お手軽ヘルシースイーツレシピが大好き♪お料理は苦手だけど食べることが大好き。もっぱら調理家電(バイタミックス、フープロ、HB、ワッフルメーカー等)にお任せの手抜き料理が得意分野^^;2014年レシピエールに運良く当選2010.3月以降はUC食事療法の為、動物性油脂を極力さけたゆるベジ中心、植物性の発酵食品をとってお腹からキレイになりたい♪ 家族はがっつり肉食系で献立に悩む毎日^^;
もっと読む

似たレシピ