味の塩焼き。おかしらつき。

skybluemoo
skybluemoo @cook_40167840

シンプルな塩焼きが美味しい(´ω`)
このレシピの生い立ち
頭ついてた方がなぜかテンション上がる子達にむけて。

味の塩焼き。おかしらつき。

シンプルな塩焼きが美味しい(´ω`)
このレシピの生い立ち
頭ついてた方がなぜかテンション上がる子達にむけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4ぴき分。
  1. あじ 4尾
  2. しお 小さじ1〜
  3. おろし、ポン酢 おこのみで

作り方

  1. 1

    うろこをとり、ぜいごをとり、おにぼねをとる。

  2. 2

    まな板と魚の間に包丁添わすと、きれいにとれるょー。

  3. 3

    お腹をきって、エラと内蔵を出す。
    流水で洗う。
    背骨に沿って包丁の先でなぞると血合い取れます。

  4. 4

    飾り包丁をして、塩を全体にまぶし10ぷんほどおく。

  5. 5

    両面グリルで10分。

    おこのみで
    ポン酢やおろしをそえてー。

コツ・ポイント

顔なしでいいときは
鱗とった時点で頭おとしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
skybluemoo
skybluemoo @cook_40167840
に公開
個性的な3人男子育成中。おもいついたものを、簡単にをモットーに。食べるの大好き❤おいしいものを日々研究(*´ω`*)記録用にレシピアップ。元魚屋で、調理師免許ありーの、、、いまはアパレル勤務。
もっと読む

似たレシピ