ロールキャベツの下ごしらえ

erickoさん
erickoさん @cook_40242289

キャベツを買ったその日に下ごしらえ☆
冷凍保存しちゃいましょう(*・ε・*)
*調理時間 20〜30分*
このレシピの生い立ち
2014.1.25 母に教えてもらいました(*^^*)

ロールキャベツの下ごしらえ

キャベツを買ったその日に下ごしらえ☆
冷凍保存しちゃいましょう(*・ε・*)
*調理時間 20〜30分*
このレシピの生い立ち
2014.1.25 母に教えてもらいました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. キャベツ 必要な枚数(破れた時用に余分に準備)
  2. 鶏ひき肉 200〜300㌘
  3. ニンジン 少々
  4. 料理酒★ 大さじ1
  5. 薄口醤油★ 小さじ1/2
  6. 塩コショウ★ 少々
  7. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツを必要な枚数準備します。破れた時のために、余分に準備しておくことをお勧めします。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、キャベツが柔らかくなるまで茹でます。

  3. 3

    キャベツが茹がけたら、キャベツの芯を切り取ります。

  4. 4

    切り取ったキャベツの芯とニンジンをみじん切りにします。その他お好みの野菜を入れてもOKです。

  5. 5

    ボールに、鶏ひき肉、3でみじん切りにした野菜、★の調味料を入れて、スプーンでひき肉を潰すようにまぜます。

  6. 6

    混ぜた具材を、必要な数だけ等分します。

  7. 7

    具材をキャベツで巻きます。巻き方は自由です。ただし、写真のように具材が覗かないように、注意して下さい。

  8. 8

    具材が巻けたら、つま楊枝でキャベツを止めます。

  9. 9

    下ごしらえ完了(*^^*)ラップで包んで冷凍保存。1週間を目処に調理して食べましょう☆

コツ・ポイント

キャベツの一番外側の葉っぱは捨てず、買ったその日にロールキャベツにしちゃいましょう(*・ε・*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
erickoさん
erickoさん @cook_40242289
に公開

似たレシピ