なみすけパン【保育園給食】

杉並区の給食 @suginami_cookpad
杉並区のマスコットキャラクター”なみすけ”の好物のりんごを煮て、手作りのカスタードクリームと一緒にパンに挟みました。
このレシピの生い立ち
保育園の4才児12人分の分量です。残った卵は、みそ汁等に入れてご利用ください。
なみすけパン【保育園給食】
杉並区のマスコットキャラクター”なみすけ”の好物のりんごを煮て、手作りのカスタードクリームと一緒にパンに挟みました。
このレシピの生い立ち
保育園の4才児12人分の分量です。残った卵は、みそ汁等に入れてご利用ください。
作り方
- 1
煮りんごを作る。りんごにさとうをまぶし火にかけて煮る。
- 2
りんごがやわらかくなったら、レモン汁を加えて火を止め、冷ます。
- 3
カスタードクリームを作る。たまごにさとうをまぜる。
- 4
③に薄力粉を加えてまぜ、室温にもどした牛乳を少しずつ加えてまぜる。
- 5
④を火にかけてまぜ、鍋底に筋がついてきたらバターを加えて火からおろし、冷ます。
- 6
②と⑤をまぜ合わせて、ロールパンに挟む。
コツ・ポイント
離乳食にするには…
●3回食(9~11ヶ月頃)一口大に切ったパン20g(2/3個)に水大さじ2、牛乳大さじ1、煮りんごを加えて火にかけ、パン粥にする。
●3回食完了の頃(12~18ヶ月頃)食べやすい大きさに切る。
似たレシピ
-
-
-
パンに合う♪アップルカスタードクリーム パンに合う♪アップルカスタードクリーム
パンのフィリングとして使うととろ~り♪冷やすとちょっとしたスイーツの様なアップルカスタードクリームです☆ ゆいこーママちゃん -
手作コンポート、薄皮アップルクリームパン 手作コンポート、薄皮アップルクリームパン
手作りのりんごのコンポートと、カスタードクリームをパンに包み込んだ、あの薄皮パン風の、薄皮アップルクリームパン! クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
りんごカスタードパン りんごカスタードパン
ホームベーカリー使用。りんごとカスタードクリームを巻いてみました☆ 優しい甘さで、とってもおいしいパンです♪ カスタードクリームは、みぃかさんの、『基本*カスタードクリーム』レシピを参考にさせて頂いて作り、使用しました。good_fortune
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19466096