おかずになる具沢山豚汁

まちゃメイ
まちゃメイ @cook_40235327

寒い日は、温か豚汁(^-^)
具沢山で食べごたえバツグン♪
沢山作って、次の日は、うどんを入れても美味しいです

このレシピの生い立ち
町内会の鍋会で出た豚汁に色んな野菜が入っていて美味しかったので、自分なりのアレンジで作ってみたら、家族の評判がよかったので。

おかずになる具沢山豚汁

寒い日は、温か豚汁(^-^)
具沢山で食べごたえバツグン♪
沢山作って、次の日は、うどんを入れても美味しいです

このレシピの生い立ち
町内会の鍋会で出た豚汁に色んな野菜が入っていて美味しかったので、自分なりのアレンジで作ってみたら、家族の評判がよかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分×3日
  1. 豚肉 100~200g
  2. ゴボウ 2本
  3. 里芋 2個
  4. さつまいも 1個
  5. 人参 1本
  6. 大根 1/3本
  7. こんにゃく 1袋
  8. 薄あげ 1枚
  9. もやし 1/2袋
  10. ねぎ(青い部分) 2本
  11. キノコ類 1袋
  12. 豆腐 1丁
  13. みりん お玉1杯
  14. めんつゆ お玉1/2杯
  15. 味噌 お玉1弱

作り方

  1. 1

    新聞をひいた上に根菜類を用意します。

  2. 2

    新聞の上で野菜の皮をむき、剥き終わったものからボールに入れます。全てが剥き終わったら、きれいに洗います。

  3. 3

    残った皮は、新聞と一緒にまるめて捨てる

  4. 4

    野菜を手頃な大きさのイチョウ切りにする。鍋に入れ野菜が浸る程度の水を入れます。この時、鍋の1/3の量が適量です。

  5. 5

    強火で煮込み、沸騰したら弱火にし5~10分煮込みます。
    中火にして、白菜の芯の部分を手頃な大きさに切って入れます。

  6. 6

    白菜の葉、キノコ類、こんにゃく、ネギ、薄あげを切って入れます。
    ここで、お鍋一杯になります。

  7. 7

    野菜が煮えて、量が減ってきたら豚肉をしゃぶしゃぶする要領で入れます。

  8. 8

    全体をゆるくかき混ぜ、みりん、めんつゆ、味噌の順に入れます。
    お好みで、味を調節してください。

  9. 9

    最後に豆腐を入れ、一煮たちしたら、出来上がり♪
    鍋に一杯出来上がります

  10. 10

    大量に出来上がりますので、注意してください!
    野菜の材料は作る鍋の量に会わせてください。

コツ・ポイント

野菜から、水分が出るので水は少な目です。
ジャガイモは、煮くずれするので、入れない方がいいかも....
今回は、入れませんでしたが、カボチャや長芋、蓮根などを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちゃメイ
まちゃメイ @cook_40235327
に公開

似たレシピ