赤カブ♪甘酢漬け

chimaki❤️
chimaki❤️ @cook_40135729

冬に美味しいカブ。
色がピンクに染まり見た目もとても綺麗です。
甘酢漬けはお口なおしにぴったりです。
このレシピの生い立ち
赤カブ漬けに初挑戦。
いつもは白い小かぶらで作ってましたが
スーパーで赤カブを見つけて甘酢漬けにしました。

赤カブ♪甘酢漬け

冬に美味しいカブ。
色がピンクに染まり見た目もとても綺麗です。
甘酢漬けはお口なおしにぴったりです。
このレシピの生い立ち
赤カブ漬けに初挑戦。
いつもは白い小かぶらで作ってましたが
スーパーで赤カブを見つけて甘酢漬けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カブ4個分
  1. 200cc
  2. 砂糖 200g
  3. お塩 小さじ1
  4. カブ 4株
  5. ※水分出し用 塩 少々

作り方

  1. 1

    酢と砂糖とお塩をお鍋に入れ
    合わせ酢を作ります。

  2. 2

    赤カブはきれいに洗います。
    半分に切って7ミリぐらいの巾にスライスします。

  3. 3

    端部分は縦横に包丁をいれます。

  4. 4

    ザルに入れお塩を少々。
    水分を出します。
    しばらく置いて、水分が出てきたら
    キッチンペーパーに並べ水分をふき取ります。

  5. 5

    合わせ酢に水分をふき取った赤カブを入れて漬け込みます。冷蔵庫で保管。

  6. 6

    冷蔵庫で2、3日すると
    お酢がピンクになります。

コツ・ポイント

薄くカブをスライスすると、漬かりは早いです!
食感を残したい方は厚切りに、早く食べたい時は薄切りに。お好みに合わせて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chimaki❤️
chimaki❤️ @cook_40135729
に公開

似たレシピ