切り干し大根汁

ちーま24
ちーま24 @cook_40146797

余った切り干し大根を味噌汁に使ってみたら普通の大根の味噌汁より甘くて優しい味になりました!

このレシピの生い立ち
煮物を作ったら中途半端に余った切り干し大根。どうにか使いたくて…

切り干し大根汁

余った切り干し大根を味噌汁に使ってみたら普通の大根の味噌汁より甘くて優しい味になりました!

このレシピの生い立ち
煮物を作ったら中途半端に余った切り干し大根。どうにか使いたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 切り干し大根(乾燥) 10g
  2. 舞茸又はしめじ 30g
  3. 油揚げ 半分
  4. 小ネギ 適量
  5. 調味料
  6. だしの素 小さじ1
  7. 味噌 適量(ご家庭の分量で)
  8. 適量

作り方

  1. 1

    油揚げを熱湯に通して油抜きします。
    きのこは手でさいて、小ネギは細かく切っておきます。

  2. 2

    沸騰した鍋に切り干し大根、きのこをいれて茹でます。(切り干し大根は戻さずそのままで)

  3. 3

    鍋に油揚げを入れてだしの素と味噌を入れます。

  4. 4

    最後に小ネギを散らせば出来上がりです。

コツ・ポイント

切り干し大根をそのまま入れていますが、カットしたかったり気になる方は軽くもみ洗いしてください。切り干し大根の戻し汁がポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーま24
ちーま24 @cook_40146797
に公開
お菓子作りが大好きだけど、まだまだ修行中!いろんなレシピに挑戦して、美味しい!って言ってもらいたい!子育てしながら日々頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ