市販つみれとつまみ菜のお吸い物

しゅんのま @cook_40203238
スーパーのおでん売場で見かけ、お吸い物にしたいと思いました。
このレシピの生い立ち
市販イワシつみれを使ってお吸い物で食べたいと思って考えました。
作り方
- 1
鍋に水900cc、白だし大匙1.5を入れ沸騰させる。
- 2
つみれを食べやすく切り、鍋に入れる。
- 3
めんつゆ大匙1.5を入れ、乾燥わかめとつまみ菜を入れ温まったら火を止める。
- 4
お椀に盛り付け、小葱を好みの量を入れて仕上がりです。
コツ・ポイント
イワシつみれを使いましたが、他のつみれを使ってもいいのか思います。
豆腐を入れてもいいかもしれません。
味付けが濃ければ、調整しながらでもいいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単 絶品☆ つみれ汁 ~お吸い物~ 簡単 絶品☆ つみれ汁 ~お吸い物~
つみれと野菜で、簡単、美味しいお吸い物が作れます(*´∀`)♡シンプルな味付けで、さっぱりです(^-^)♪.*゜ 331ミミイ -
-
-
-
-
さば缶(水煮)の汁で!つみれ汁風お吸い物 さば缶(水煮)の汁で!つみれ汁風お吸い物
つみれは入っていないのに、さばの存在がしっかり感じられるお吸い物です。さば缶の身を使って残った汁で一品出来るなんてお得♪ ほっこり~の -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19470007