大根の塩もみ☆大葉

秋たろう
秋たろう @cook_40140683

冬の大根は美味しいけど1本買うと食べきれないほど楽しめるので。
箸休めに。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の大根を酢の物で食べることが多いのですが、お鍋の箸休めにシンプルに作りました(‾∇‾*)ゞ

大根の塩もみ☆大葉

冬の大根は美味しいけど1本買うと食べきれないほど楽しめるので。
箸休めに。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の大根を酢の物で食べることが多いのですが、お鍋の箸休めにシンプルに作りました(‾∇‾*)ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 大根 5cmくらい
  2. 小さじ1/3
  3. シソ 3枚
  4. 昆布 少々

作り方

  1. 1

    大根はスライサーでスライスしたら塩を振り、5分放置。
    スクリュータイプのジップロックだと蓋してシャカシャカ楽チンです。

  2. 2

    大根から水分が出たら容器を傾けて軽く押さえて余計な水分を捨てましょう。
    ギュッと絞らない方が美味しいです。

  3. 3

    昆布茶パウダーと刻んだ紫蘇を入れて蓋をして軽くシャカシャカ振ったら出来上がりです。

コツ・ポイント

余った大根の消費にピッタリです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
秋たろう
秋たろう @cook_40140683
に公開
簡単で、美味しいご飯を作りたい!食べたい!探したい!
もっと読む

似たレシピ