彩りやみつきピーマン

のんちゃんママまゆみ @cook_40131960
栄養価の高いピーマンをお弁当の彩りになるよう、パプリカとやみつきピーマンにしました。
このレシピの生い立ち
毎朝のお弁当が美味しそうに見える副菜を考えて作りました。
彩りやみつきピーマン
栄養価の高いピーマンをお弁当の彩りになるよう、パプリカとやみつきピーマンにしました。
このレシピの生い立ち
毎朝のお弁当が美味しそうに見える副菜を考えて作りました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りに、
ピーマンとパプリカはタネを取り幅5〜7ミリ程度のタテ長にカットしてください。 - 2
ツナ缶は油を切っておいてください。
- 3
フライパンにごま油を入れて玉ねぎ、ピーマンを炒めます。
- 4
☆の調味料を加えて、全体がしんなりするまで強火で炒めてください。
- 5
水分がほぼなくなるまで炒めたら油を切ったツナと、パプリカを入れてひと混ぜして出来上がりです。
- 6
お好みで薄味だと感じたらお塩をパラパラと足してください。
コツ・ポイント
ピーマンのシャキシャキ感を楽しみたい方は加熱時間を短く調整してください。
似たレシピ
-
お安くもう一品欲しい時の鮮やか彩りナムル お安くもう一品欲しい時の鮮やか彩りナムル
パプリカやピーマンを加えることで彩りも栄養価もアップ♪ツナ缶を混ぜることで野菜だけより食べた時の満足感もアップしますよ♪ のんびりママ2129 -
レンジピーマンパプリカ甘酢ツナ和え レンジピーマンパプリカ甘酢ツナ和え
育ちすぎた大きなピーマンとパプリカをレンジ加熱しツナとさっぱり甘酢で和えただけでやみつきになるような副菜!大量消費にもberoneete
-
【農家のレシピ】冷凍ピーマンMIX 【農家のレシピ】冷凍ピーマンMIX
ピーマンやパプリカが少し余ったら、ぜひチャーハンやオムライス用に色々な色のピーマンを刻んで冷凍保存しましょう♪ FarmersK -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19473057