お正月☆おせち☆本格的な自家製カマボコ

まなぴょこ @cook_40069633
カマボコ作りのプロに聞いた、家庭用の簡単本格的レシピですヽ(・∀・)ノ
このレシピの生い立ち
夫がいい大きさの鱛(えそ)を釣ってきてくれたので
作り方
- 1
魚を三枚におろす
- 2
尾から頭の方向に向かって身をこそげ落とす
- 3
こうなります
- 4
3を水にさらして身を崩しながら浮いてきた鱗や骨を取ります
※しっかり取ることで出来上がった時の舌触りがよくなります
- 5
水分を絞ります
- 6
こうなります
- 7
みりんと塩を混ぜてからフードプロセッサーに入れ6と一緒に混ぜます
※ツルツルな一塊になって弾力が出てくるまでです
- 8
※連続してフードプロセッサーを使うと摩擦熱で固まってしまうので注意してください
- 9
空気が、入らないように皿に盛ります
- 10
30~40℃のお湯に20分浸ける
- 11
15分ほど蒸して完成です‼
※ウチは蒸し器が無いので鍋底に割り箸を入れて水を張りました
コツ・ポイント
水にしっかりさらすことで、カマボコの弾力と白さが増します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おせちに 本格 手作り鯛かまぼこ おせちに 本格 手作り鯛かまぼこ
新鮮な鯛が手に入ったら、本格かまぼこ♥ つなぎの粉が入らないので、お魚のほんのり甘~い美味しさが存分に味わえます。美味しい蒲鉾が食べたーい。子供にも食べさせてあげたい。でも、冷凍物ぐらいしか入手できない… なら、自分で作るしかないと、作ってみたら美味くできたので、覚書。#お節料理 #鯛 #和食 lilypal -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19473486