豚もも肉と野菜の煮物☆叉焼(^^♪

ちょこふらんす♡ @cook_40231690
豚ももかたまり肉で☆
厚切り叉焼とたっぷり野菜(^^♪
このレシピの生い立ち
煮豚をするとたっぷりの出汁を使うので
一緒に野菜を煮ました。
豚もも肉と野菜の煮物☆叉焼(^^♪
豚ももかたまり肉で☆
厚切り叉焼とたっぷり野菜(^^♪
このレシピの生い立ち
煮豚をするとたっぷりの出汁を使うので
一緒に野菜を煮ました。
作り方
- 1
鍋に具材を入れます。
- 2
生姜、ニンニク、昆布等も入れます。
22cm深鍋を使用しました。 - 3
たっぷりの水とみりんを入れ強火で
40分煮ました。 - 4
肉と野菜に火が通ったことを確認し
醤油と塩を入れ
味を調えます。 - 5
火を消し
冷まします。
冷める間に味がしみ込みます。 - 6
豚もも肉をお好みの厚さに切って
野菜と盛り付けます。
コツ・ポイント
豚バラ肉を使うときは冷めた時に、
固まった油を取り除き(炒め物等に使ってください)
食べる時は軽く加熱し残った油をとかして下さい。
出汁はみりんが効いて甘めです。どんぶりや煮物に使ってください。
叉焼は炒飯等にも使えます。
似たレシピ
-
-
おかずチャーシュー[2017] 焼豚煮豚 おかずチャーシュー[2017] 焼豚煮豚
最新レシピはID 19418992です。野菜や煮卵など具だくさんのチャーシューです。改良したら別レシピで更新します。たまに料理する人
-
-
-
圧力鍋でとろとろ焼き豚~とろとろ煮豚 圧力鍋でとろとろ焼き豚~とろとろ煮豚
味付けがポイント、美味しさがひと味違います。圧力鍋を使えば、40分ほどで美味しいチャーシュー(焼き豚)が作れます。 Cookie13 -
おかずチャーシュー[2019] 焼豚煮豚 おかずチャーシュー[2019] 焼豚煮豚
野菜や煮卵など具だくさんのチャーシュー。3種類のお肉で。お酒のおつまみにも。2020/12、2023/12レシピ微修正たまに料理する人
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19475139