◆糖尿病のおかず◆豆腐ステーキ

☆桐人愛☆ @cook_40050514
お肉食べたいけど・・・でも!って時の一品です
このレシピの生い立ち
お肉食べたいよぉっと吠える旦那様の為に、では味だけでも・・・っと作った一品です(笑)
◆糖尿病のおかず◆豆腐ステーキ
お肉食べたいけど・・・でも!って時の一品です
このレシピの生い立ち
お肉食べたいよぉっと吠える旦那様の為に、では味だけでも・・・っと作った一品です(笑)
作り方
- 1
豆腐は電子レンジで1分加熱して水切りする。エリンギは食べやすい大きさに裂く。ほうれん草は塩茹でし、適当な大きさに切る
- 2
豆腐を半分に切りペーパータオルで水気を切り小麦粉を叩く
- 3
フライパンにサラダ油をひき、豆腐を入れ全面をこんがり焼きつける
- 4
フライパンの端にエリンギ、ほうれん草を入れて焼き、調味料を順に加え、 仕上げにバターを落とす
- 5
豆腐、エリンギ、ほうれん草を器に盛り、フライパンに残った焼き汁をかけ、ゴマを散らす
コツ・ポイント
お肉食べたい!でもカロリーが気になる!!そんな時にピッタリの豆腐ステーキです♪
いくら食べても安心なのでオススメ。低カロリーでとっても簡単レシピです。ぜひお試し下さい。
※豆腐の水はしっかりと切って下さい。
似たレシピ
-
-
-
簡単おかず!きのこあんかけ♪豆腐ステーキ 簡単おかず!きのこあんかけ♪豆腐ステーキ
安価でヘルシー♪揃えやすい材料で出来る、ご飯がすすむボリューム満点おかず!豆腐は電子レンジで水切りし、時短♪ パンダワンタン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19476207