長芋とごぼうのとろ~りほっくりカレー

T*Hizuki陽月
T*Hizuki陽月 @cook_40231350

長芋でとろ~り、ほっくり。ごぼうでコクのある、優しい味のカレーが出来ました。
このレシピの生い立ち
辛いものが苦手で、カレーも苦手な娘の為に色々試していたら出来上がりました。
肉を『焼き肉のタレ(甘口)』で炒めるようにしてからカレーを食べられるようになったので、シンプルなカレーを作る時も焼き肉のタレで肉を炒めてから入れてます。

長芋とごぼうのとろ~りほっくりカレー

長芋でとろ~り、ほっくり。ごぼうでコクのある、優しい味のカレーが出来ました。
このレシピの生い立ち
辛いものが苦手で、カレーも苦手な娘の為に色々試していたら出来上がりました。
肉を『焼き肉のタレ(甘口)』で炒めるようにしてからカレーを食べられるようになったので、シンプルなカレーを作る時も焼き肉のタレで肉を炒めてから入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 適量
  2. 玉ねぎ 適量
  3. しめじ 適量
  4. 長芋 適量
  5. ごぼう 適量
  6. 豚肉 適量
  7. だし汁(水と顆粒だし) 適量
  8. 焼き肉のタレ 適量
  9. カレールー 適量
  10. 塩こしょう 少々
  11. みりん 少々
  12. 牛乳 少量

作り方

  1. 1

    しめじ、玉ねぎ、にんじんを炒める。玉ねぎが透明になってきたら鍋に入れ、出し汁で煮る(水と顆粒だし)。☆長芋を半分入れる。

  2. 2

    豚肉を塩こしょうを振って炒め、ある程度炒まったらごぼうも入れて『焼き肉のタレ』で炒める。

  3. 3

    ②も①へ入れて、野菜に火がとおるまで煮る。*灰汁をこまめにとる。

  4. 4

    火を止めて『カレールー』と残りの『長芋』を入れる。『みりん』を少々入れ、弱火でカレールーが溶けるまで煮る。

  5. 5

    仕上げに牛乳を少し入れて混ぜたら出来上がり。

  6. 6

    ☆☆おまけ☆☆
    ゆで卵をつぶし、マヨネーズ(少々)と塩こしょう(少々)を混ぜ合わせ、カレーにトッピングして食べる。

コツ・ポイント

*長芋を野菜と一緒にじっくり煮てほっくり食感。出来上がる直前に入れてシャキシャキ食感。私は両方味わいたかったので、二回に分けて入れました。お好みで入れるタイミングを調節してみて。
*肉を焼き肉のタレで炒めると肉に味が付いて、臭みも消える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
T*Hizuki陽月
T*Hizuki陽月 @cook_40231350
に公開

似たレシピ