プリンセス鍋で☆黒豆煮の覚書(硬め)
保温調理鍋をお持ちならプリンセス鍋でなくてもOKです♪
このレシピの生い立ち
黒豆を圧力鍋なしで短時間で仕上げたくて♪
作り方
- 1
黒豆はざっと洗い浸す水に一晩浸しておく。
- 2
浸した豆をざっと洗い、鍋に水1Lと黒豆を入れ蓋をして沸騰させ沸騰したら弱火で30分。
火を止めてある程度冷めるまで放置。 - 3
砂糖、塩を加えて再び煮立たせたら蓋をして弱火で15分。
火を止めてそのまま冷めるまで放置したらできあがり。
コツ・ポイント
鍋の特性を活かしてしっかり保温調理することです。
お豆は硬め、甘さ控えめのレシピです♪
似たレシピ
-
-
材料4つ鍋に入れるだけ。ほっとけ黒豆煮。 材料4つ鍋に入れるだけ。ほっとけ黒豆煮。
お豆500gに同じ量の調味液で煮て、あっさり仕上げに。薄味だからいくらでも食べられます。残った汁は次回また使いまわし。ふしぎ017
-
-
-
短時間煮込むだけ♪艶やか柔らか★黒豆煮★ 短時間煮込むだけ♪艶やか柔らか★黒豆煮★
ストウブ鍋等、保温力保水力の高い鍋の利点を活かし煮込み時間は短時間、あとは放置でOK!黒砂糖の上品な甘さが効いてます♪ アトリエ沙羅 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19480524