長葱の保存法

guzavie
guzavie @cook_40127434

使いたいとき腐っていたりすると、ショックです。

このレシピの生い立ち
秋田の友人にきりたんぽ鍋の材料を頂きました。
長葱、芹等は、ペーパータオルを大きく切って包んでありました。
そして、野菜がいつもよりかなり持つことに気がつきました。特に生姜はよく腐らせていたのです。
秋田の高橋旅館さんに感謝しています。

長葱の保存法

使いたいとき腐っていたりすると、ショックです。

このレシピの生い立ち
秋田の友人にきりたんぽ鍋の材料を頂きました。
長葱、芹等は、ペーパータオルを大きく切って包んでありました。
そして、野菜がいつもよりかなり持つことに気がつきました。特に生姜はよく腐らせていたのです。
秋田の高橋旅館さんに感謝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 適量
  2. 厚手のペーパータオル(リードペーパータオル使用) 適量

作り方

  1. 1

    葱等は洗って2等分位に切ってペーパータオルで包み、ポリ袋に入れて野菜室に保存します。

  2. 2

    大根などの根菜類もこうして保存しています。

  3. 3

    生姜は水を入れた瓶に入れて保存する方が持ちます。
    ペーパータオルでも、まあまあ持ちます。

  4. 4

    薄切りにして、乾燥生姜にするとずっと持ちます。
    これは香りが強く、肉の煮物等に便利です。
    レシピID : 19564690

コツ・ポイント

白いキッチンペーパーに包んだら、書いておかないと忘れてしまいます。
写真の生姜は忘れていたものが入れた時と変わってなかったので本当に驚きました
キッチンペーパーなんて思いつきそうですが、いままで気づかないなんて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ