緑の野菜の中華あん

**ルリ**
**ルリ** @cook_40135969

野菜は冷蔵庫にあるもので何でも大丈夫♪
何を作ろうか悩んだときにパパッと作れます(笑)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったものでテキトーに作ったら結構美味しかったので(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分くらい
  1. ピーマン 3つ
  2. チンゲンサイ 2株
  3. ニラ 1束
  4. 豚挽肉 250g
  5. ごま 適量
  6. チューブのにんにく 2㎝くらい
  7. チューブのショウガ 2㎝くらい
  8. ☆創味シャンタン 大さじ1弱
  9. ☆ほんだし 2/3袋~1袋
  10. 100㏄
  11. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切って種を取り、縦に細く切る。チンゲンサイ、ニラは3~4センチの長さに切る。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油をひいて、にんにくとショウガを入れ香りが出たらピーマンと挽肉を炒め始める。

  3. 3

    挽肉にある程度火が通ったらチンゲンサイ、ニラ、☆の調味料を入れて炒める。挽肉に火が通ったら水を入れて煮立てる。

  4. 4

    一旦火を止めて水溶き片栗粉を入れて混ぜ、再度加熱してとろみがついたら完成。

コツ・ポイント

とろみは固めにするつけるとそのままおかずとして食べやすいです。ごはんにかけて丼も美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

**ルリ**
**ルリ** @cook_40135969
に公開
2010年生まれの息子と2012年生まれの娘がいます。
もっと読む

似たレシピ